7月6日 松川浦

 

タックルデータ

Early 93M + ストラディック C3000XG

PE1.2号+フロロカーボン20lb

Soare SS S76UL-T + Soare CI4+ 2000SHG

PE0.2号 + フロロカーボン4lb

釣行時間

19時半~22時

 

期待できない潮回りだなー、などと思っていたら予想通り。

Earlyを振ると1キャスト1ゴミ(水草)状態で釣りにならない。

それでもワンチャン無いかとレンジを探ったりもしたが反応は皆無だった。

 

ボウズは嫌だなーとライトゲームに切り替えるが、それもまた厳しい。

なんとかかんとかチビメバルを数匹釣って納竿した。

 

 

フォロワーさんが言うには、日暮れ前の潮が動いている時間帯に55cmのマゴチが釣れたらしい。

これから水温が高くなってくる時期は潮と時間帯が重要かな。

一番は朝マズメが良いのだろう。

 

 

7月13日 鳥の海

 

 

タイドグラフは松川浦だけど。

この日は松川浦漁港で花火大会が開催されるので釣りなどできず。

プチ遠征(?)で久しぶりに鳥の海へ。

 

タックルデータ

Soare SS S76L-S + Soare CI4+ 2000SHG

PE0.4号+フロロカーボン6lb

Soare Ci4+ S706UL-T + Vanquish C2000S

PE0.2号 + フロロカーボン4lb

釣行時間

19時半~22時

 

 

鳥の海といえば根掛かり放題の複雑なボトムと両側柵なし足場、そして過去に釣果が殆どなく、私的にはあまり良くないイメージ。

そしてこの日もジグヘッドを根掛かりでロストしまくり。

何度かアタリはあったが大概がフグで、一度ロックフィッシュのような食いがあったが乗らなかった。

日が沈む前は、周りでキジハタを釣っている人がたくさん出てくる。

サイズは小さいものの、この周囲でキジハタは当たり前の存在になってきつつあるのだろうか。

 

日が完全に沈んで暗くなってから、あれこれ手を変え品を変え探っていると、ようやくチビメバルが釣れた。

 

その後連続してバイトが得られたので、この日の当たりは黒だと確信。

シャロー帯を軽いジグヘッドにつけた黒ワームで中層を意識して探っていくと、サイズは小さいながらもメバルが13匹釣れた。

 

鳥の海の釣果!と言うにはあまりにショボイが、まあそれでも今までで一番まともだったと言って良いだろう。

 

これから8月22日の作業環境測定士受験のためしばらく釣りはお休みの予定。

勉強が進めば息抜き程度に海にいくこともあるかもしれないが、現状の進捗では難しいかな。。。