少し遡りますが
お彼岸のお墓参りに行った帰りのこと。
大宮の東口で美味しいラーメン屋さんに出会いました

東口で大規模な工事をしている場所の裏手側です。
和風ラーメンかぁ

・・・と、メニューを見てみると、私向けのベジラーメンがあるようなので
入ってみる事にしました

引き戸を開けるとすぐ左手に券売機があるので
食券を購入~
私は「豆乳ベジラーメン」
旦那は基本の「ひのでやラーメン」
美味しそうだったので「ミニ帆立ごはん」
あとは餃子も頂く事に

購入した食券をお店のお姉さんに渡して、テーブル席に座りました。
店内はとっても和な雰囲気。
テーブル席が幾つかあって
ラーメン屋さんというよりは甘味処の様な感じでしょうか

テーブルにお店の歩みがありました

こちら「ひのでや」さんは元々は蓮田のお店なんですね。
本店が蓮田で、何故かサンフランシスコにもお店を出しているよう

大宮店は今年の2月にオープンしたばかりのようです。
そうこうしているうちに、来ました

「豆乳ベジラーメン」と「ミニ帆立ごはん」

こちら餃子には柚子胡椒が添えられています

柚子胡椒で頂く餃子、なかなか良いです

豆乳ベジラーメン、具材を胡麻油?で揚げているのか
思いの外コクがあって凄く美味しいではないですか

緑色の麺はホウレン草麺らしいです

ちょっとこの写真ではわかりづらいのですが
がんもどきが1つ入っているんです

このがんもが豆乳スープと意外にもマッチ

全部美味しく頂けます

なにこのラーメン
すっごく美味しい

こちら、100円の「ミニ帆立ごはん」
ちょっとだけご飯が食べたい時に嬉しいサイズです

帆立の味が浸みていてそのままでも美味しいのですが
ラーメンスープをかけてお茶漬けのように食べるのもおススメとの事

ただ、豆乳スープはちょっと合わないかなぁと思ったので
旦那の「ひのでやラーメン」の透明スープを貰ってかけて頂きました

これが凄ーく美味しかったです

往々にして和風ラーメンといえば
ちょっとサッパリし過ぎて物足りない場合があるのですが
この「ひのでや」さんのラーメンは手の込んだ和食を頂いている感があり
なにより満足感が味わえます



お気に入りに追加のラーメン屋さんです
