昨日は旦那のお供で珍しく調布なんて場所に行きました

調布には初めて降りました

旦那が仕事の書類集めをしている間、カフェで読書などして過ごしておりました

夕方17時近くになり、やっと旦那が戻って来たので
遅いランチを食べにネットでチェックしていた喫茶店に行く事にしました

「シュベール」さん

昭和を感じさせる喫茶店で、メニューも豊富そう

1Fにケンタッキーの入っているビルの2Fにあります

ショーケースに何やら貼り紙があるなーと見てみると

えええっ



9月30日にて閉店致しますー

うそっ。。
今日初めて来たばかりなのに

なんでかしらー
・・と思いながら入店

基本、お好きな席へどうぞ、なお店ですが
"なんとなく分煙"な感じで、禁煙エリアにも煙は来る感じでした

ま
昭和の喫茶店では割と普通の事ですね



店内広々としておりますが
向こうの壁に煙草の自販機が見えます

喫煙者に優しいお店ですね

こちらメニュー

セットのサラダは大根メインでシャキシャキ

ドリンクはホットコーヒーを選びました

コーヒーはなかなか味わい深いお味で美味

ちなみにお替りは110円だそうです

お料理がやって参りました↓
温玉を崩すと黄身がトロ~リ



ちなみに旦那は高菜梅ピラフを食べておりました

美味しいけれど、ちょっと量が少なかった様です

そこで、最初から気になっていたモノを注文です

喫茶店には異色の・・・
おはぎ。
なんでおはぎあるのーーー?
でも私おはぎ大好きなんです

どんなおはぎかなーと思ったら
こんなおはぎでした

小ぶりですが餡子もちょうど良い甘さで
実はコーヒーに良く合います

うん、なかなか良い



サラリーマンやおじいちゃんなど
色々な人がいて、地元に愛されている喫茶店と思います

なんで閉店なのかしら?
お支払の際店員さんに聞いてみました

建物自体を取り壊すらしいです。
再開発ですかねーーー
移転もしないそうです

一回しか来ていませんが、非常に残念・・・。
こういう昭和レトロな喫茶店は無くならないで欲しいと思いました

本当に残念~~