昨日は少しだけ神楽坂へバラ
 
 
旦那が以前「la kagu(ラカグ)」で見たお財布が欲しいというもので来てみました☆
 
 
お腹がすいていた為、1Fのカフェでごはんする事にご飯
 
 
ゆったり広々、倉庫な感じのラカグの中へ足あと
 
何かサンドイッチのようなものでもいいかと思ったのですが
おや?以前来た時よりもメニューが相当増えておりますウサギ
 
・・もしかしてお店変わった??
神楽坂あまり来ていなかったので情報があせる
 
 
どうやら1Fのカフェは2016年の8月末に
「マドラグ(LA MADRAGUE)」
というお店に変わったようですべー
 
 
 
ハートランド頂いちゃいました照れ
 
そしてご飯は
 
 
なんだかボリューミィ愛
 
 
こちら私の「カグライス」
 
ケチャップライスの上に半熟卵、カレーソースがかかっておりますおんぷ

グリーン一色のサラダの量が多いこと汗
ちなみに緑の葉に隠れてちょこっとコールスロー的なものも乗っておりましたひよこ
 
 
旦那の「マドライス」
 
ピラフの上にオムレツとデミグラスソースがかかったトルコライスで、トッピングが【ポークカツ/エビフライ/ミートボール】・・・の中から選べます花
 
こちらはポークカツ豚
 

なかなか食べ応えあって美味しゅうございましたぺこさくら。

****

後で調べてみたら
こちらは玉子サンドが有名らしくー


京都で"コロナ"という有名な洋食店があったそうなのですが、惜しまれつつ、閉店。

その後、そのコロナの名物だった玉子サンドを京都マドラグさんが復活させ、この神楽坂のマドラグでも同じものが頂けるそうなのです

しまった〜

玉子サンドとどちらにしようか迷ったんですよね〜〜


次回は必ずや玉子サンドを頂こうと思いました