先日の神楽坂さくら。

{D6AF4634-382B-469F-BB3F-75DD0C3B39A9}

毘沙門天の桜は綺麗に咲いておりましたキラキラ
 
{56831703-A516-4D16-8E62-244E69AB0A3D}

狛犬ならぬ名物の「狛虎」
ちゃんと阿吽になっているようですトラっぽいもの


夜は

久しぶりに神楽坂らしいお店に入りました花
 
{EDB56617-C136-4BEF-8181-BFEE48501172}

上島珈琲店脇の路地を入った奥にある
「こんぶや」さんWハート

雰囲気が本当に神楽坂してます(笑)
メニューを見ると、どうやらおでん屋さんのようおでん

覗いてみると「2時間までなら」という事。
入ってみる事にしましたWハート
 
{179CB1C8-65EB-4977-9FB3-8DF8A85A247C}

通されたのはカウンターきらきら!!
カウンターは比較的若いカップルが多い感じ?

ちょっと頑張って入っちゃったゾ
的な若いコもおりました(笑)

{95194F91-CCBF-45D1-9F2A-CDCB2CBE0C62}

こちらがメニュー花

おでんの具は個別の値段が出ておりませんが
おまかせ盛合せ(12種)が3600円とあったので、何となくイメージ出来ましたハリネズミ


最初はビールと、おでんを幾つか注文しました四葉

聞けば
一つ注文すれば、大体2人で食べられるように出してくれるとの事。
 
{DC229AAA-AF44-42DA-BA1E-33CFD0B5B202}

こんな感じで出て来ましたきらきら!!
そうか、一つの具を分けられるように切ってくれているんですね~


何故か手前の「のどぐろつみれ」だけ切ってありませんでしたウサギ

忘れた?

 
{DB18FA3F-B3C1-4301-B065-C58C71B46BE0}

取り分けてこんな感じになりましたハート

お上品で美味しいお味ぺこ
大根は硬いのにちゃあんと味が染み込んでおりますキラキラ


一品料理も頂きましたご飯
 
{6542F9FD-8E4A-4FB9-99D7-A1ABCD7DD6BB}

牛すじ煮込み&
湯葉のカニクリーム揚げWハート


牛すじ煮込みは旦那が絶賛きらきら!!

「柔らかくておいしい!○○とは大違い(笑)
・・・だそうですべー

私が食べたくて注文した
「湯葉のカニクリーム揚げ」
すだちをかけて頂きましたが
 
{449BD3EB-BBE0-4F3E-AD8B-435FD5C5E56F}

周りの食感が揚げ餅のようさくら。
中は濃厚なカニクリームですきらきら!!

スペシャル美味しかったですバラ

{54CFA925-F55A-47EA-9298-B080CCD30602}

少し時間がかかって出て来たのは
「おでん出しの出し巻き玉子」ひよこ
 
{76923612-ADFA-4C57-B3FE-FFD5AB270635}

熱々で美味しかったですハート


最後はご飯もの・・・

{CD8641BC-09C3-4B48-8CED-59E0F738AA58}

↑これ、なんだと思います?

「にんにく味噌の焼きおにぎり」なんですよニコニコ
見た目、お寿司みたいですよねニコニコ
珍しい~
 
{E18F067E-18B3-42AF-BF79-1345C7C4148F}

・・・で、基本の「おにぎり」
海苔が凄く良い香りで美味しかったです照れ


今回は神楽坂上の方まで流してみましたが
やはり結構新しいお店も出来ておりますね~

入れ替わりが激しいのも神楽坂さくら
長い間変わらぬお店があるのも神楽坂さくら

・・・と、いったところでしょうか~ウインク
 


人気ブログランキング