今日は、外堀沿いの桜を見ておこうと飯田橋へ出かけました


・・・が
残念な事に
周辺の桜は既に見頃を過ぎ
だいぶ散ってしまっているではないですか

しかも本日風が強く、見ているそばからどんどん散ってゆきます

葉桜に迫る勢い。。。
本当はカナルカフェのデッキで桜を愛でながらお茶しようと思っていたのですが
予定変更です

「紀の善」に入る事にしました

食べログ⇒https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000478/
神楽坂的には王道なお店ですが
何故か今までブログに載せた事がありませんでした
土日は行列の出来るお店です

行った時は店内で少しだけ順番待ちをしましたが、比較的早く2Fの席に通されました

こちらがメニュー

以前は確か苺あんみつを食べました

苺がとても甘くて美味しかった記憶が。
釜飯も食べました。
薄味で上品なお味だった?
席に着くと、お茶とおせんべいが出されます

おせんべいはカリッと香ばしいです

程なく
注文の品、出てまいりました


美味しそう~

私は基本のあんみつ

旦那はこれまた人気の抹茶ババロア

あんみつ、やっぱり美味しいです


透きとおる様なこしあんが絶品

果物も自然な感じでグー

大人な甘さの抹茶ババロアもクリームやあんことの相性がバツグンです

こちらは粒あんですが、あんこが相当美味しいです

充分堪能させて頂きました

やはり「紀の善」最高です
