昨日は久しぶりに巣鴨へ
サミットでよく購入していたドレッシングが欲しかったので
旦那が加圧トレーニングで駒込に通うのに合わせてやって参りました
トレーニングが終わるのは18:30過ぎ。
もう暗い時間ですが、六義園の周りを散歩したりしました
やっぱりこの辺、好きだなぁ

サミットでよく購入していたドレッシングが欲しかったので
旦那が加圧トレーニングで駒込に通うのに合わせてやって参りました

トレーニングが終わるのは18:30過ぎ。
もう暗い時間ですが、六義園の周りを散歩したりしました

やっぱりこの辺、好きだなぁ

その後、夜ご飯を食べようと向かったのは
こちらの可愛らしい建物の1Fにあるお店↓
この場所で40年以上続いた喫茶店「らくだ」の後に出来たお店です。
「らくだ」には2、3回来た事があります。
ウチが去年引っ越す少し前に”閉店のお知らせ”が出ていて少し寂しかった記憶が

なんでも店主が高齢の為、続けるのが大変になったそうな。。。
その後新しいお店が出来ているなーとは思っておりましたが
もう引越しで忙しく、来れず仕舞いでした☆
「らくだ」の名残りも見られます。



お店自体の造りは、らくだ当時とそう変わっていないのですが
壁の色が赤くなりました

印象として変わったのはそこくらい?
この奥のカウンターもこんな感じでした

昔の名残りがあると少しホッとします

入ってすぐの4人席に座りました

今日はなんとなくワイン気分だったので
・樽詰めスパークリングワイン
・善ZEN グラス(赤)
こちらでお洒落に乾杯


何故かこちら、新潟のお酒が沢山あるようです。
しかも日本酒をワイングラスで出してくれるそう

なんだかお洒落

それはそうと
慣れないお酒を飲んだ旦那は少し口をつけただけでアッという間に酔っぱらってしまいました


何か食べなきゃ。。。
自家製コチジャンを使った甘いドレッシングが美味しい
「家(うち)サラダ」

塩味の効いてサクッと美味しい
「ごぼうチップ」
マルゲリータは手造り感溢れます

新鮮でカラダにいいものを食べた感じがしました

こちらはペペロンチーノ

何故かあさりが入っていて想定外

私、あさりダメなんですよ~~
ボンゴレじゃないのに何であさりなんですか~???
アルデンテでお味は美味しかったです☆
酔っぱらって眠くなってしまった旦那は
ぼうっとしながらハンバーグを食べておりました

ハンバーグ、柔らかいそうです

お店は優しい印象の女性が1人でやっておりました

後で調べてみたら、パティシエの方だそうで~

どうりでケーキメニューもありましたよ

ランチタイムやティータイムもなかなか良さそうです
