久々に神楽坂花

 

安くて美味しい中華のお店がないかと歩きましたぶーぶーぶーぶー

 

こんな時、以前は大きな中華まんでお馴染みの五十番さんでよく食べたものでしたが

その五十番さんもレストラン業務から撤退。

販売専門になってしまったので、ちょっと残念ですん~

 

・・・と、いうわけで

今回入ってみたのは毘沙門天を過ぎ、ブティック「ISSA」の手前を左に入った所にある

「上海ピーマン」さんWハート

食べログ⇒https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13061802/

 

そんなに広くないお店ですが、なんだか美味しそうハート

 

 

看板も、なんだか可愛いニコピーマン

 

お店に入るとフレンドリーな感じのおばちゃんが接客してくれましたさくら。

 

 

お値段、リーズナボーですキラキラ

 

 

私は気分的に中華丼を注文クローバー

中華丼、お醤油味ではなく意外にも塩味でしたお~

 

優しいお味ながらしっかりと味がついていて美味しい~ぺこハート

お肉は入っておりますが、よくあるイカやエビなどの魚介は入っておりません。

スープは基本のあっさり醤油味。

つけ合わせのメンマがまた程良いお味ですぐぅ~。

 

ちなみに

 

 

旦那はラーメンセット(向こう側にちょっと映っています)だったのですが

私がトイレに行っている間に来たようで、帰って来た時には既に食べ始めてしまっておりました☆

食べかけ写真も撮ったのですが、ピンボケで使えず↓↓

 

ラーメンセットのラーメンはシンプルな醤油味。

旦那的には「このネギの入ったスープがいい!」そうで

 

半チャーハンは私も少し味見させて貰いましたが

ちょっとクセになりそうな旨味のある美味しいチャーハンでしたハート

 

今回、餃子を食べていないので、また次回べー

 

 

神楽坂で中華が食べたくなったら気軽に入れるお店ですバラ

 

***おまけ***

 

こちらのトイレでちょっと笑ってしまったのが

棚に小物的なものが並べてあり、その中に西武のユニホームを着た野球選手のミニフィギュアが1つあったんですね。

 

ふと見ると・・・・

フィギュアの足元に「オレステス・デストラーデ」と書かれてありました目!

 

えーーーなんでデストラーデ????

 

黄金時代の西武は結構好きで、よく西武球場にも足を運んでおりました。

AKD砲懐かしい。。。(A秋山、K清原、Dデストラーデ)

 

別の場所にはカープの赤い帽子があったので野球好きなのかと思いますが

デストラーデは個人的にツボでした(笑)

 


人気ブログランキングへ