今回は久しぶりの神楽坂ネタですべー

神楽坂へはたまに行ってはいるんですが
ちょっとドトールでお茶して帰ってきたり、特筆する事がないもので
なかなかブログに書く機会がありませんでした☆

今日は言ってみれば”駅のソバ”的なお店に入って来ましたソバ
最近小淵沢の立ち食いそばにハマっているのでその流れもありますにひひ



そのお店は外堀通り沿いの飯田橋ラムラの向かい側にさり気なくあります。
旦那とお昼を食べるお店を探しに神楽坂に行こうと歩いている途中、
「ここでもいいんじゃない?」
という事で決めましたバラ

今まで何度も通っている場所ですが、このお蕎麦屋さんに注目したのは今回が初めて目
隣のステーキ屋さんは把握していたんですけれど☆



「神楽坂そば」さんWハート
食べログ⇒http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13006450/

外観こんな感じです花
『since1966』ですって~ウサギホオ

細長い店内に入ります~ぶーぶーぶーぶー



カウンターの一番奥の席に座りましたひよこひよこ
どうやらおばちゃんが1人できりもりするお店のようですウサギ

「野菜天そばと~」
・・・と注文しているそばから、おばちゃんは蕎麦を作り始めました。



「・・あと、おかかのおにぎり2つ」
と、注文を終えると同時位に私の野菜天そばが出て参りました汗



これが、美味しい~ぺこ

甘じょっぱいおつゆが何とも言えないんですよね苦笑

お蕎麦を食べていると
おばちゃんは奥の大きな炊飯器の前でおにぎりを作ってくれておりましたおにぎり



にぎりたての、おかかのおにぎりきらきら!!
ご飯が温かくて何だか家庭のお味がしましたハート
作り置きじゃないのって嬉しいですねニコ

そういえばメニューに納豆そばなんてのがありましたよ。
どんなでしょうねにひひ

お会計は、なんとピッタリ千円也がま口財布
【内訳】
野菜天そば(390円)
たぬき玉子そば(370円)
おにぎり(120円×2)

おばちゃんも優しい感じのおばちゃんで
また来てもいいかな~なんて思いましたラブラブ

*****

その後は新宿バルト9にて映画鑑賞です。



「サイボーグ009 VS デビルマン」
公式サイト⇒http://www.009vsdevilman.com/

昔懐かしいアニメですよ~音譜
今は絵が凄くキレイだから、より大人の雰囲気のものを観られます♪
明君がワイルドでカッコ良かった~~ラブラブ!
006の張々湖が水島裕でビックリショック!

不思議な事にこの作品は都内では新宿バルト9でしかやっておらず、
しかも10/17から2週間のみの上映なのですん~

途中オープニングとエンディングが3回流れて
「???」
でした☆

なにか30分ものを3本続けて見たような~苦笑

でも、かなり楽しめましたバラ

****

バルト9のトイレにて



「貴重品・お手回り品・映画の思い出は、水に流さない様、お気を付け下さい」

面白くて、思わず個室の中なのに撮ってしまいましたよ(笑)

ユーモアのある方がいるんですねぇキャー


人気ブログランキングへ