巣鴨近くに越して3年程経つのですが
あまり積極的にお店の開拓をしていない事に気づきましたウサギ

今日は駅前にあるイタリアンにチャレンジですイタリアの国旗



三田線A2出口すぐのビル2Fにある
「イルキャンティ・ノンノノンナ」さんWハート

訪れたのは21時前でしたが、お店はいっぱい満
私達の前に1組待っておりましたが
お店の方が
「何組か食べ終わっていますよー」
と仰ってくれたので、待つ事にしました。

程なく入店。
ボックス席が気になりましたが
残念ながらカウンター席に案内されました☆



ま、仕方ないですね。
でも雰囲気はなかなか良いですぐぅ~。



とりあえずビールビール
お通しのバケットはバルサミコ酢とオリーブオイル+ドライトマト?で頂きましたハート

お店が暗いのであまりキレイに撮れてないですねあせる
大きいサイズの写真はナシという事で。



本当は最初サラダは注文しなかったのですが
お店の方の
「うちはドレッシングがイチ押しなので!」
のひと言で注文する事にチューリップ赤

確かにこちらのドレッシング、美味しかったですね~合格
「魔法の雫」と呼ばれる程らしいですお~



こちらは「南伊風ナスのチーズ焼き」です茄子

ナスのグラタン的な感じでこれまた美味音符





私が食べたかったのがこちらの
「真夜中のスパゲティ」

ガーリックの効いたピリ辛のトマト味のスープスパですヘルシー★トマト
イカの足がちょっとアレですが、お味的に私の大好きなお味ですハート

旦那も絶賛しておりましたよキラキラ

食べながら
あれ?そういえば前に行った浦和のイタリアンにも
「真夜中のスパゲティ」ってなかった???

と言われ、そういえば「SOMETHING」にもあったなーなんて思っておりましたウサギ
以前の記事⇒http://ameblo.jp/hitsujimoe/entry-11553959003.html



こちらはブドウジュースの赤と白ですぶどう
微炭酸でどちらも少しワインを思わせる魅惑のお味(?)でしたワイン
ただの葡萄ジュースじゃないですねウサギ



最後はこちらの
「ズッパディペッシェリゾット」
何だか海鮮トマトスープで思い切り真夜中スパとかぶっておりますショック!
だから私がポルチーニのリゾットにしようって言ったのに。。。

でも旦那はお店おススメのこのリゾットが食べたかったそうです。
美味しいのでまぁヨシとしましょう苦笑

久しぶりに贅沢して7千円も使ってしまいましたが
たまにはいいですかねうさ

ランチがお得そうなので次回はランチでバラ

*****

ネットで調べてみたところ
やはりこちらのお店と浦和のお店は同じ系列店だった模様ウサギ

イタリア式食堂キャンティ→http://www.chianti.co.jp/restaurant/index.php

何気に芸能人のファンも多い超有名なお店のようです目

あらー

そうだったんだぁ

埼玉(特に浦和)にこんなにお店あるし
池袋にも神楽坂にもあるではありませんか~

ちょっと意外でした☆

いや~

まだまだですねべー


人気ブログランキングへ