今日はお昼前から雨でしたが
大宮の氷川神社にお参りに行く事にしました

大宮氷川神社へは
毎年お正月に初詣に来ておりますが
今年は何だか時間がなく
今の住まいの氏神様の簸川(ひかわ)神社をお参りしたのみだったんです

何でもない日曜日の
しかも雨降りにも関わらず
氷川神社を参拝に来ている人の多い事☆
****
お参りした後は
また今来た参道を逆戻りして駅へと向かいます。
参道の途中に「氷川だんご」というだんご屋さんがあります
食べログ⇒http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11001862/
昔から参道沿いにあるだんご屋さんで
よくTVなどでも紹介されているお店です。
ちょっと一服する事にしました


店内は割とこじんまりとしていて

小上がり席が2テーブルと

テーブル席が4席ほど?

「いそべ焼きだんご」と「揚げまんじゅう」を注文しました

「いそべ焼きだんご」にはちょっとしょっぱい梅茶がついてきます
お団子はお醤油加減がちょうど良く、巻いてある海苔に切れ目が入っていて食べやすいです
あ、この他に普通にお茶は付いて来ます。念のため。

揚げたてでアツアツの揚げまんじゅうは
昔給食で食べた揚げパンを彷彿とさせるお味
周りのお砂糖がバラバラこぼれてちょっと大変だけど、美味しいです

こちらには常連さんと思われる年配の方が
けっこういらっしゃるようです
「今日はおいなりさん終わっちゃったんですよー」
なんて会話がほんわかさせてくれました

人気ブログランキングへ
大宮の氷川神社にお参りに行く事にしました


大宮氷川神社へは
毎年お正月に初詣に来ておりますが
今年は何だか時間がなく
今の住まいの氏神様の簸川(ひかわ)神社をお参りしたのみだったんです


何でもない日曜日の
しかも雨降りにも関わらず
氷川神社を参拝に来ている人の多い事☆
****
お参りした後は
また今来た参道を逆戻りして駅へと向かいます。
参道の途中に「氷川だんご」というだんご屋さんがあります

食べログ⇒http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11001862/
昔から参道沿いにあるだんご屋さんで
よくTVなどでも紹介されているお店です。
ちょっと一服する事にしました



店内は割とこじんまりとしていて

小上がり席が2テーブルと

テーブル席が4席ほど?

「いそべ焼きだんご」と「揚げまんじゅう」を注文しました


「いそべ焼きだんご」にはちょっとしょっぱい梅茶がついてきます

お団子はお醤油加減がちょうど良く、巻いてある海苔に切れ目が入っていて食べやすいです

あ、この他に普通にお茶は付いて来ます。念のため。

揚げたてでアツアツの揚げまんじゅうは
昔給食で食べた揚げパンを彷彿とさせるお味

周りのお砂糖がバラバラこぼれてちょっと大変だけど、美味しいです


こちらには常連さんと思われる年配の方が
けっこういらっしゃるようです

「今日はおいなりさん終わっちゃったんですよー」
なんて会話がほんわかさせてくれました


人気ブログランキングへ