先日神楽坂に行った際
気になっていたla kagu(ラカグ)のカフェを利用しました

木の長テーブルが印象的なカフェ

四角で囲われたカウンターの奥側に厨房があります。
いつもどうやって注文するのかなー?
と思っておりましたが
わかりづらい感じでカウンターの一角にレジがありました
もうちょっとレジ目立たせてくれないと
カウンターで注文し
番号札を貰って席で待つ流れです
ちょうど空いていた
奥まった場所のソファ席をGETしました

こちらのソファ
ふかふかで座り心地がとても良い~
家にいるかのごとく落ち着く感じです
テーブルの高さもちょうど良く
低い位置から店内を見渡せていい感じ
しばらくすると注文したものが運ばれて来ました

旦那のホットドッグが驚くほどデカイ
ホットドッグはソーセージとトッピングをチョイスします。
こちらは粗挽きのシボラタ(ソーセージ)&ダイスオニオン(トッピング)
美味しいそうですよ~

私は温めて貰ったブルーベリーのマフィンにアメリカンを
コーヒーはオリジナルの紙のカップで提供されます
次回はランチでベジタブルのサンドイッチを食べたいなぁ
本当はブレックファストでクロワッサン食べたいけれど
朝の10時までなんて残念ながら来れません
****
その後はひと回りして
最後に1階の入口近くのお米コーナーを見ていると
こちらをジーっと見ている外人さんが
何だろうと思っていると
旦那の仕事のお客さんでした
ベビーカーを押して家族で遊びに来ていたらしいです。
渋谷に住んでいる方らしいですが
神楽坂で会うなんてビックリでした☆

人気ブログランキングへ
気になっていたla kagu(ラカグ)のカフェを利用しました


木の長テーブルが印象的なカフェ


四角で囲われたカウンターの奥側に厨房があります。
いつもどうやって注文するのかなー?
と思っておりましたが
わかりづらい感じでカウンターの一角にレジがありました

もうちょっとレジ目立たせてくれないと

カウンターで注文し
番号札を貰って席で待つ流れです

ちょうど空いていた
奥まった場所のソファ席をGETしました


こちらのソファ
ふかふかで座り心地がとても良い~

家にいるかのごとく落ち着く感じです

テーブルの高さもちょうど良く
低い位置から店内を見渡せていい感じ

しばらくすると注文したものが運ばれて来ました


旦那のホットドッグが驚くほどデカイ

ホットドッグはソーセージとトッピングをチョイスします。
こちらは粗挽きのシボラタ(ソーセージ)&ダイスオニオン(トッピング)
美味しいそうですよ~

私は温めて貰ったブルーベリーのマフィンにアメリカンを

コーヒーはオリジナルの紙のカップで提供されます

次回はランチでベジタブルのサンドイッチを食べたいなぁ

本当はブレックファストでクロワッサン食べたいけれど
朝の10時までなんて残念ながら来れません

****
その後はひと回りして
最後に1階の入口近くのお米コーナーを見ていると
こちらをジーっと見ている外人さんが

何だろうと思っていると
旦那の仕事のお客さんでした

ベビーカーを押して家族で遊びに来ていたらしいです。
渋谷に住んでいる方らしいですが
神楽坂で会うなんてビックリでした☆

人気ブログランキングへ