今日は久しぶりに神楽坂でランチしました


神楽坂通り沿いにある
「沖縄麺屋おいしいさあ」さん
食べログ⇒http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13165811/
去年下北沢から移転して来たお店らしいです。
私はあまり好んでラーメンを食べませんが
この日はちょっと気が向いた感じです

お店の前に並ぶシーサー

小皿に盛られたお塩がそれぞれ前に置いてあって
ワンコのえさみたいです
お店に入ると
飾りつけが賑やかな印象の店内

手前のカウンター席に座りました

何だか凄く落ち着く~~
こちらは厨房の中も外も女の店員さんです

旦那は基本の「沖縄そば」と「ラフテーちまき」を

私はお肉の入っていない「月桃すば(素そば)」を頂きました
麺は太くてモチモチ。
スープは濃い魚介系です
化学調味料は一切使っていないらしいのでちょっと安心

ちまきは開けたら崩れてしまいましたが
モチモチしていて味がしみていて美味しかったです
ふと壁を見ると

「オリオンビアナッツ」というものが妙に気になります
オリオンビール本社の工場見学をすると貰えるおつまみ・・?

思わず買っちゃいました

アーモンドチーズ、タコス、ウコンカレー味のお豆が入っていて
凄く美味しいです
もっと買ってくれば良かったかな

人気ブログランキングへ



神楽坂通り沿いにある
「沖縄麺屋おいしいさあ」さん

食べログ⇒http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13165811/
去年下北沢から移転して来たお店らしいです。
私はあまり好んでラーメンを食べませんが
この日はちょっと気が向いた感じです


お店の前に並ぶシーサー


小皿に盛られたお塩がそれぞれ前に置いてあって
ワンコのえさみたいです

お店に入ると
飾りつけが賑やかな印象の店内


手前のカウンター席に座りました


何だか凄く落ち着く~~

こちらは厨房の中も外も女の店員さんです


旦那は基本の「沖縄そば」と「ラフテーちまき」を

私はお肉の入っていない「月桃すば(素そば)」を頂きました

麺は太くてモチモチ。
スープは濃い魚介系です

化学調味料は一切使っていないらしいのでちょっと安心


ちまきは開けたら崩れてしまいましたが
モチモチしていて味がしみていて美味しかったです

ふと壁を見ると

「オリオンビアナッツ」というものが妙に気になります

オリオンビール本社の工場見学をすると貰えるおつまみ・・?

思わず買っちゃいました


アーモンドチーズ、タコス、ウコンカレー味のお豆が入っていて
凄く美味しいです

もっと買ってくれば良かったかな


人気ブログランキングへ