大阪最終日は
大阪城の天守閣を見に行く事にしました花



前の日は夜に訪れたので
様子がよくわからなかったのですが
大阪城周辺は広々としていて気持ちの良い場所ですニコ



皇居より広いんじゃない?
と思いましたが実際どうなんでしょうウサギ



昼間の大阪城。

夜あんなに派手にライトアップされていたのがウソみたいです苦笑



中に入りま~す。



事前に何も調べていなかったので驚きましたが
大阪城の内部って博物館のようになっているんですね。

木の階段をひたすら昇って天守閣まで行くイメージだったので
意外でした☆

1階から8階まであって(何故か6階がない)
私達は各階の展示を見ながら階段を昇って行きましたが
車イスの方でもエレベーターを利用して展望台まで行く事が出来るようになっています花
2階のトイレはウォシュレット付きだし非常にキレイでビックリしました汗

ちなみに3階と4階は重要文化財の展示がある為撮影禁止ですが
その他の階は写真撮影OKですカメラ

8階の展望台は外に出て外周をぐるりと見て回る事が出来ますきらきら!!



金のしゃちほこがステキハート



遠くのビル群とのミスマッチがまた良いです音符

この日は15時くらいには大阪を発つつもりでおりましたが
展示を見るのにけっこう時間がかかってしまい
17時過ぎの新幹線で帰って参りました新幹線

あっという間の大阪旅でした~バラ

****

今回

リーガロイヤルホテルに宿泊したのですが
チェックイン時フロントの方に
「大きなお部屋になってしまいまして」
と言われ「?」と思っていたところ

本来はリーズナブルなプランのスーペリアフロアー(8~12F)の筈が
2ランク上、上から2番目のナチュラルコンフォートフロアー(19~22F)の
お部屋になっていたのでした汗



しかもお部屋番号が「2222」
何だかゾロ目で縁起が良いではありませんか~キラキラ

以前清里ホテルに泊まった時も
お部屋おまかせのリーズナブルなプランにしたら
スイートのお部屋だったという事があり・・

どうやらホテル運は良いようですはーと


人気ブログランキングへ