先日の旅レポが長引いた為
UPするのが遅くなってしまいましたが

7月25日(金)に神楽坂まつりを見に行きましたぶーぶーぶーぶー



23、24日はほおづき市でしたが
24日の夜はもの凄い雨だったので中止かな?と思っておりましたウサギ

25日は恒例の阿波踊り大会(大人踊り)です花

開始時間の19時頃に飯田橋に着いて
神楽坂へと向かいましたペンギン

程なく早めに仕事を終わらせてきた旦那と合流。

私達は坂下のラリアンスの前辺りで見る事にしましたネコネコ

間隔を開けて次々と踊りが開始されてゆきますさくら。



これは「新宿区役所 つつじ連」

踊りが凄く目を引きました目

   

地元の神楽坂かぐら連、東京神楽坂連、郵便局連や
高円寺の団体も沢山参加していましたウサギ

東京新宿メディカルセンター連っていうのは
昔の東京厚生年金病院の事ですねーー

みんな仕事が終わった後などに練習していたんでしょうね~

成果の発表会だニコハート


太鼓の音も、実際生で聞くとズンズン響いてきて迫力満点です太鼓

太鼓はやっぱり生でしょうきらきら!!

沿道には外人さんも多く
また、ビール片手に見ている人などもいて、みんな楽しそうでした音符


祭り気分を満喫して家路につきましたぶーぶーぶーぶー


人気ブログランキングへ