昨日の続きです☆

「グリルオオムラ」を出て
「ドトールでお茶でもする?」
なんて言いながら神楽坂方面に歩いていたのですが
もう少し飲みたいそぶりな花○さんひよこ


そういえば旦那がよく行く超お安くて騒がしいというお店がすぐそばにある電球

そう思い、花○さんに言ってみたところ興味を示しましたうさ
実は私も話を聞いただけで一度入ってみたかったんですキャー


そのお店とは・・・


$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

この料亭風な佇まいのお店です。

名前は「竹子」


向かいにミシュランの2つ星の「虎白」もあり
どちらも神楽坂らしい趣を持っています花

ですが中に入ってしまうと
「竹子」はそのギャップに驚きます苦笑

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ドアを開けると
それまでの料亭風なアプローチとは一転して

大衆酒場へとトリップしますお~

2階の「240番」の席に通されましたが
金曜日で予約の団体さんも多く、ガヤガヤ感と熱気が凄い凄い汗


噂には聞いていたけれど(汗)


壁には・・・

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

何と金曜、祝前日を除き
生ビール、サワー、ハイボールが180円
の貼紙がショック!

安っう~いキラキラ

残念ながらこの日は金曜日。
でもビール290円は安いですバラ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ハイボールもちゃんとアルコールが感じられるそうです花
(BY花○さん)

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ポテトサラダを頼んだら
3つ球状で寄り添って出てきましたが
何故かその2つにプチトマトを乗せる花○さん・・・

・・・酔ってる?

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

のり巻き(細巻)が4本で900円だったので
2種類ずつ選んだらこうやって出て来ました~ハート


メニューを見ると海鮮ものが売りのようですが
蕎麦があったり煮込みがあったりバラエティに富んでおります四葉

こちらのお店は駅からそう遠くないのに
コストパフォーマンスが高く
キャパが果てしなく広いです!!

宴会も最大350名様(?記憶が曖昧)くらいまでOKと書いてありましたよ汗


神楽坂もなかなか奥が深いですウサギ


人気ブログランキングへ