今日(2/5)は旦那が休日出勤の代休を取ったので
昼間、巣鴨の地蔵通り商店街に行ってみる事にしましたぶーぶーぶーぶー

よく考えてみたら
明るい時間に地蔵通り商店街に来るのは初めて汗
いつも夜の、お店が殆ど閉まった後に訪れておりました(意味なし)

お昼がまだだったので
とげぬき地蔵尊高岩寺の隣にあるカレーうどん屋さんに入る事にしました花

古奈屋 巣鴨本店さんですWハート

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

以前神楽坂の楽山ビルにも入っておりましたが
残念ながら神楽坂店は閉店してしまいましたハートブレイク

巣鴨店は初めてです初心者マーク

店内はカウンターのみで10席ほどでした。
本店は狭いんですねーーウサギ

注文すると、お冷&おしぼり&紙エプロンが出て来ました。
紙エプロンはカレーのつゆ飛び跳ね防止用です。
サラリーマンの方々もちゃんとしていらっしゃいました(なんだかラブリーハート

まず旦那注文の「牛すじカレーうどん」が出てきましたひよこ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

続いて私の「旬の野菜のカレーうどん」が

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

うどんはモチモチで
カレーのつゆは程良い甘味があり、トロミもついていてよくからみますハート

お野菜は素揚げにしてあって、割と豪快な、食べ応えのある大きさでしたきらきら!!

やっぱり古奈屋のカレーうどんは美味しいぺこハート


メニューに載っている「バナナの天ぷら」も凄く気になりましたバナナ
カレーと合いそう~~うさ


あと

ちょっとこの写真では見えづらいのですが
一緒にデザートがついておりまして・・・

爽やかなレモン風味の寒天でしたレモン

これがカレーを食べた後にうってつけ!

口の中がサッパリしましたキラキラ


古奈屋は美味しいんですが
巣鴨という場所がら閉店時間がかなり早いですウサギ
平日は16:30(L.O.16:00)
土日祝は 18:00(L.O.18:00)

早過ぎ~~苦笑


人気ブログランキングへ