今年のお彼岸は昨日で終わってしまいましたが
遅ればせながら今日お墓参りに行って参りました

今日は清々しい爽やかな秋晴れ
ちょっと前までうだるような暑さだったのに
いつの間にか涼しくなってしまいました
大宮にある市営霊園は緑豊か
今日あたりはすいていたのでゆっくりお参りする事が出来ました
遅くなってごめんなさい
霊園を後にし
バス停に向かって歩いている途中
空を見ると何やら彩雲のような虹のような光が

実際はもう少し虹っぽい色だったんですよ
しかもこれだけ見ると太陽がそこにあると思いません?
ところがところが
実際の太陽は全く別の場所に輝いておりました
不思議ですねーー
その後はせっかくなので
氷川神社にお参りに行く事にしました
最近山水治夫さんの瀬織津姫に関するシリーズ本を読んでいまして
その中で、宗像三女神の市杵島姫も瀬織津姫の事だとわかり
「そういえば氷川神社にも摂社に宗像神社があるけど行ってない!」
と思っていたのです

そんな宗像神社は
神池の中に浮かぶ小島のように
ぐるりと池に囲まれた場所にありました
さすが水の神様
小さな社ですが
とても清々しい空気を感じます

裏側に回り写真を撮ってみると
姫様の色であるピンクっぽい光が写ってちょっとニッコリ
何で今までこんな素敵な場所に気づかなかったのかしら?
氷川神社の中でも一番パワーがありそうな場所なんですもの
・・・池を見ていたら
四方八方から池のカメ
がこちら目がけて集まって来ました
餌でもくれると思ったのかなー
その後はちゃんと拝殿でもお参りしましたが
楼門を入ってすぐ右手に、こんな展示がありました

りゅ・・龍??
・・・と思って良く見ると

「八岐大蛇」とありました
・・と、いう事は

この真ん中にいる
おひげの長いお方は素戔嗚命ですね
「八岐大蛇」の文字の下には小さく
「彦重浅間神楽団(埼玉県三郷市)」と書かれていました。
これを使って神楽をするのでしょうか?
かなり迫力のある大作です
その近くには伊勢神宮の式年遷宮に関する資料が展示されていたり
古代神話に関する資料などが置いてあったりしました。
対談の記事でフミヤが出ていて「あっ
」と思いました。
そんな感じで
次回から氷川神社に来る時は
必ず宗像神社もお参りする事に決めました
そして本日9/26は
氷室京介NEW SINGLE
「WARRIORS」の発売日です

CDショップでちゃんとコーナーがあってホッとしたりして
エンドレスで聞きながらブログ書いてました

人気ブログランキングへ
遅ればせながら今日お墓参りに行って参りました


今日は清々しい爽やかな秋晴れ

ちょっと前までうだるような暑さだったのに
いつの間にか涼しくなってしまいました

大宮にある市営霊園は緑豊か

今日あたりはすいていたのでゆっくりお参りする事が出来ました

遅くなってごめんなさい

霊園を後にし
バス停に向かって歩いている途中
空を見ると何やら彩雲のような虹のような光が


実際はもう少し虹っぽい色だったんですよ

しかもこれだけ見ると太陽がそこにあると思いません?
ところがところが
実際の太陽は全く別の場所に輝いておりました

不思議ですねーー

その後はせっかくなので
氷川神社にお参りに行く事にしました

最近山水治夫さんの瀬織津姫に関するシリーズ本を読んでいまして
その中で、宗像三女神の市杵島姫も瀬織津姫の事だとわかり
「そういえば氷川神社にも摂社に宗像神社があるけど行ってない!」
と思っていたのです


そんな宗像神社は
神池の中に浮かぶ小島のように
ぐるりと池に囲まれた場所にありました

さすが水の神様

小さな社ですが
とても清々しい空気を感じます


裏側に回り写真を撮ってみると
姫様の色であるピンクっぽい光が写ってちょっとニッコリ

何で今までこんな素敵な場所に気づかなかったのかしら?
氷川神社の中でも一番パワーがありそうな場所なんですもの

・・・池を見ていたら
四方八方から池のカメ


餌でもくれると思ったのかなー

その後はちゃんと拝殿でもお参りしましたが
楼門を入ってすぐ右手に、こんな展示がありました


りゅ・・龍??
・・・と思って良く見ると

「八岐大蛇」とありました

・・と、いう事は

この真ん中にいる
おひげの長いお方は素戔嗚命ですね

「八岐大蛇」の文字の下には小さく
「彦重浅間神楽団(埼玉県三郷市)」と書かれていました。
これを使って神楽をするのでしょうか?
かなり迫力のある大作です

その近くには伊勢神宮の式年遷宮に関する資料が展示されていたり
古代神話に関する資料などが置いてあったりしました。
対談の記事でフミヤが出ていて「あっ

そんな感じで
次回から氷川神社に来る時は
必ず宗像神社もお参りする事に決めました

そして本日9/26は
氷室京介NEW SINGLE
「WARRIORS」の発売日です


CDショップでちゃんとコーナーがあってホッとしたりして

エンドレスで聞きながらブログ書いてました


人気ブログランキングへ