今日は家から歩いて神楽坂へペンギン

途中、色々と寄り道をしましたが
無事に辿り着きました花

足もだいぶ疲れて喉も乾いたのでお茶する事にお茶

今日は今まで気になってはいたけれど
なかなか入れずにいた
「まかないこすめ おやつ部」さんに行ってみました花

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

まかないこすめは神楽坂と並行する軽子坂にあるコスメのお店きらきら!!
石川県の金箔屋さんが発祥の自然派コスメのお店です。
うさぎのトレードマークが印象的うさ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

最近は百貨店やハンズなどでも見かけるようになりましたきらきら!!

「おやつ部」は2009年に出来ていたのですが
何故今まで訪れなかったかというと
お値段が高かったから苦笑

小さ~などら焼きとドリンクで700円くらいしていた記憶がありますウサギ

今日はもう「高くてもいいや」くらいな感じでやって参りましたぶーぶー

こじんまりとした可愛らしい店内に入ると
お店のお姉さんに「イートインですか?」と聞かれました。
どうやらレジで先に注文してお支払する形式のようです。

そしてそして

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

意外や意外目

おやつのお値段だけでドリンクが頂けるというじゃありませんかお~

お菓子だけだったらお安いですおんぷ
やっぱり最初は料金設定高かったですよねーー苦笑

嬉しい誤算ですキラキラ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

おやつは「最中」「ドーナツ」「どらやき」がありました。

私はうさぎの焼き印がしてある
「弁え(わきまえ)のあるどらやき」¥273と
ひと口サイズでこだわりのありそうな
「エレガント最中(抹茶)」¥168を注文しましたハート

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

テーブルにお姉さんが運んで来てくれます。
ちなみに飲み物ですが、レジ近くにあるお茶やコーヒーをセルフサービスで頂きますWハート

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

美容に良さそうなお茶が3種とたんぽぽコーヒーがありましたきらきら!!
嬉しい事におかわり自由です愛

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

席は3人がけの丸テーブルが3つだけと少なめひよこ
いすの背もたれがうさぎの耳みたいで可愛いですうさ

天井の照明も和紙で出来たお月様みたいで素敵でした満月


美味しくてビックリしたのが
あまり期待していなかった最中ですバラ

あんこ?が普通と違って実に美味しいぺこ
ひんやりして抹茶アイス最中にも似た感じのお味でしたハート

ちなみにお味は栗、黒豆、抹茶、黒胡麻の4種類ありました。
他のお味も食べてみたいなーん~

どらやきの方は本当に優しい自然なお味でしたさくら。
保存料はもちろん、白砂糖や卵を使っていないそうです。


お茶もそれぞれお肌に良さそうなお味でしたよお茶
たんぽぽ珈琲はほんのり黒糖に似た風味がして、
コーヒーというよりはお茶っぽかったですコーヒー
カフェインがないので妊婦さんでも安心して飲めますキラキラ

お茶した後は隣のコスメのお店をぐるっと見て回りました。

気になる商品があった為購入きらきら!!

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

夏にぴったりで爽やか仕様な
「絶妙レシピのハンドクリーム 薄荷(ハッカ)レモン」¥1575-と
「NIPPONのミストウォーター 薄荷レモン」¥1260-ですレモン

夏場でも水仕事とかで手がガサガサする事があるんですよ~
添加物なども全く入っていないので安心して使えるのがイイですアップ

季節限定商品の為気になる方はお早目の購入をおススメしますはーと


人気ブログランキングへ