今日はお天気でポカポカお天気サンサン

近所の神社をお参りしつつ

神楽坂に向かいましたぶーぶー


神楽坂上の交差点を更に上に歩いて行く途中
以前から気になっていた珈琲屋さんを思い出しましたaya

「今日行ってみようニコハート

そのお店はスーパーの「KIMURAYA」さんの手前を左に入った
路地にあります。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

緑の豆 神楽坂焙煎所さんですコーヒー豆

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

基本、コーヒー豆販売のお店ですが
若干イートインも出来るようになっております花

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

焼きドーナツ「茶の輪」を押しているようだったので
ドーナツと共に頂く事にハート

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

お店に入ると
目の前に豆の入ったケースが一直線に並んでいました目


店内は豆を挽く大音響と
コーヒーの良い香りが漂いますおんぷ

奥の方まで入ってみると
イートイン用の小さな丸テーブルが2つのみ。

1席は小さな子供連れの御夫婦がいらしたので
入口にあった僅かなカウンター席に座りました花


ちょうど忙しい時間だったようで
豆を求める人が入れ替わりたちかわりやって来ていましたウサギ

お店の方のてんてこまいぶりが伝わってきます苦笑


注文してからだいぶ待たされた気もしますが
急いでいたわけでもないので
本を読んだりしておりましたひよこ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
カウンターからドアの外を見たところ



そしてそして



$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

注文したブレンドとドーナツ「茶の輪」が出てきましたハート

ドーナツはメニューには書いていなかったのですが
聞いてみると1つ50円で頂けるとの事でしたドーナツ

小さそうだったので2つにしてみましたが正解でしたはーと
直径が3cmくらいなので1つだと少なかった気がします。

食感はきめの細かいスポンジのようご飯
甘過ぎないので食べ易いですぺこ

珈琲は文句なく美味しかったですコーヒー
香りに癒されます~シャボン玉



そうそう

カウンターの背中側に
このようなものが・・・

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

何とボトルキープならぬ
珈琲豆のお取り置き棚ですお~

こんなの初めて見ましたウサギ

必要な時に必要な分だけ
その都度焙煎して貰えるなんて嬉しいですね四葉


本格的なお味を楽しみたい方には
お勧めですよ~きらきら!!


*****

実はこちらのお店に入る前
築土八幡神社にお参りしたのですが
お参りを終え、大久保通りを神楽坂に向かう途中で馬を見たんですウマ

街中で突如「馬」です汗

交番の前に差し掛かったところで
目の前を2頭の馬が手綱を引かれ横切ったんです目

目立たない路地から一瞬大通りに出て
あっという間に交番脇に停められていたトラックの中に入れられてしまいました・・
トラックの脇には騎馬隊?なんたら書かれていたような・・
(きわめて曖昧)

茶色の馬の後には白馬が続いていましたきらきら!!

「撮らなきゃ!!
・・と思い、シャッターを押しましたが


$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

・・かなり微妙なショットにガーン


でも


こんな所で白馬が見れたなんて
何か吉兆かなあ、なんて思ったりしてべー


人気ブログランキングへ