ガレットで超有名なお店
「カフェ クレープリー ル ブルターニュ」
そのうち入らなきゃな
と思いつつ、いつも混んでいるのでスルーして来ました。
神楽坂、もぐりです
日曜の夜、すいている時間に
やっと行って参りました

毘沙門天の前、「鳥茶屋」の脇の路に入ると左手にあります
店頭のメニューを見ていると
店員さんがドアを開けてお出迎えしてくれました
店内は絵が沢山飾ってあります
小麦の花束みたいな飾りが素敵
お店の雰囲気から
何となく店内写真は取れず仕舞いでした
外人さん達のグループがお店に馴染んでおりましたよ
テーブルに着くと
季節のメニューにドリンクメニュー、通常メニューが運ばれてきて説明を受けました
・・・メニュー沢山あるんですね~
決めるのがちと大変です
まずはドリンク。

ソバのビールというのが珍しく注文
330mlの瓶ビールで850円とちとお高め
お店の方がグラスに注いで下さいます
黒ビール???黒いですよ~
お味はとってもフルーティで美味しいです
そして、ニース風サラダ(950円)とバケット(サービス)が出て参りました

サラダは盛り付けがとても可愛いです
色んな素材が入っているし、
フレンチのドレッシングも美味しかったです
取り分けるのが少し大変だったかな
バケットは冷たかったですが
中の生地はしっとりとしておりました
そして
メインです

旦那注文の季節のメニューの一品(名前覚えてません)
何と1850円也~
ルッコラもらいましたが
新鮮で美味しかったです
・・・で、

私の「コンプレット トマト シャンピニオン」
1380円也~
そば粉のガレット、サクサクして美味しゅうございました
大抵ガレットって食べてる途中で飽きてくるんですが
こちらはそんな事なく最後まで美味しく頂きました
せっかくだからデザートもという事で
「マロンとヴァニラアイスのクレープ」を注文

半分こしました。
マロンクリームが甘いです
クレープは柔らかいのでペロリとイケちゃいました

コーヒーも美味しかったですよ
しばらくまったりとしてから
テーブル会計致しました
ま~~7500円ですか
コストパフォーマンスはあまり良くないですね
ですが
お店の方がドアの外までお見送りして下さいました
「お味はいかがでしたか?」
と尋ねられたので
「とっても美味しかったです
」
とお答えしました
食べログなどを見ると
ランチの時間帯の評価があまり良くないようですが
行列が出来ている為にゆっくり食事が出来ないらしいですね☆
こちらのお店を堪能するならば
夜のすいている時を狙った方が良いと思います

「カフェ クレープリー ル ブルターニュ」
そのうち入らなきゃな

と思いつつ、いつも混んでいるのでスルーして来ました。
神楽坂、もぐりです

日曜の夜、すいている時間に
やっと行って参りました


毘沙門天の前、「鳥茶屋」の脇の路に入ると左手にあります

店頭のメニューを見ていると
店員さんがドアを開けてお出迎えしてくれました

店内は絵が沢山飾ってあります

小麦の花束みたいな飾りが素敵

お店の雰囲気から
何となく店内写真は取れず仕舞いでした

外人さん達のグループがお店に馴染んでおりましたよ

テーブルに着くと
季節のメニューにドリンクメニュー、通常メニューが運ばれてきて説明を受けました

・・・メニュー沢山あるんですね~
決めるのがちと大変です

まずはドリンク。

ソバのビールというのが珍しく注文

330mlの瓶ビールで850円とちとお高め

お店の方がグラスに注いで下さいます

黒ビール???黒いですよ~
お味はとってもフルーティで美味しいです

そして、ニース風サラダ(950円)とバケット(サービス)が出て参りました


サラダは盛り付けがとても可愛いです

色んな素材が入っているし、
フレンチのドレッシングも美味しかったです

取り分けるのが少し大変だったかな

バケットは冷たかったですが
中の生地はしっとりとしておりました

そして
メインです


旦那注文の季節のメニューの一品(名前覚えてません)
何と1850円也~
ルッコラもらいましたが
新鮮で美味しかったです

・・・で、

私の「コンプレット トマト シャンピニオン」
1380円也~
そば粉のガレット、サクサクして美味しゅうございました

大抵ガレットって食べてる途中で飽きてくるんですが
こちらはそんな事なく最後まで美味しく頂きました

せっかくだからデザートもという事で
「マロンとヴァニラアイスのクレープ」を注文


半分こしました。
マロンクリームが甘いです

クレープは柔らかいのでペロリとイケちゃいました


コーヒーも美味しかったですよ

しばらくまったりとしてから
テーブル会計致しました

ま~~7500円ですか

コストパフォーマンスはあまり良くないですね

ですが
お店の方がドアの外までお見送りして下さいました

「お味はいかがでしたか?」
と尋ねられたので
「とっても美味しかったです

とお答えしました

食べログなどを見ると
ランチの時間帯の評価があまり良くないようですが
行列が出来ている為にゆっくり食事が出来ないらしいですね☆
こちらのお店を堪能するならば
夜のすいている時を狙った方が良いと思います

