箱根2日目。
駒ケ岳を降りて来た後
ランチをするために
プリンスホテル本館前にあるガーデンカフェ&レストラン
「ソラノシタ」
に行きました

何気にこの辺のレストランは
高いお店ばかりでビックリなのですが
「ソラノシタ」は比較的リーズナブルなのです
このエリアは本当にリゾートという
雰囲気をかもし出しております

緑の中にプリンス本館が見えます
軽井沢みたいな感じですね~

木漏れ日もキレイ
緑の中を抜けると左手に芦ノ湖が広がります

遊覧船や

海賊船が行きかいます
しばらくすると「ソラノシタ」に到着です。

このパラソル下のベンチ席が「ソラノシタ」なのです。
到着した時は誰もいなかったので
「本当にここ?」
と思ってしまいました
ベンチに近づいてみると
テーブルにメニューと呼び出しボタンが置いてあるのでそれとわかります

実はすぐそばのプリンス本館の湖側に
レストラン「ル・トリアノン」があり、
そこのスタッフが出て来て対応してくれるのです

眺めは最高です

湖畔の風がまた気持ちいいんですよ
そして
注文の品が出て参りました

うわ~
おいしそう

旦那注文の
グランドプリンスホテル赤坂名物
「赤プリオムライス」と

私注文の
「タコと野菜のペペロンチーノ」
のタコ抜き
ごめんなさい
出来ればタコ食べたくないんです
たこ焼きもタコが入っていないのに当たるととっても嬉しい
パスタはにんにくが効いていて
本格的で美味しいペペロンでした
オムライスも味見しましたが
美味しかったですよ
あともう一つ
「恋のラッキーカラーピンクカレー」
という、カレーのルウがピンク色をした
恐ろしいメニューがありました
一体なにでピンク色にしているのかしら
食べ物に着色料なんて使ったものは許せません
若いコなんて「かわいい~」とか言って
喜んで食べちゃうんだろうなあ
たとえ天然着色料を使っているとしても
ピンクのカレーは私は無理ですねえ

さて
食べ終わった後は
食後のドリンクを飲みながらまったり過ごしました
自然の中で優雅なランチでした
この後は九頭龍神社と箱根神社に参ります

駒ケ岳を降りて来た後
ランチをするために
プリンスホテル本館前にあるガーデンカフェ&レストラン
「ソラノシタ」
に行きました


何気にこの辺のレストランは
高いお店ばかりでビックリなのですが
「ソラノシタ」は比較的リーズナブルなのです

このエリアは本当にリゾートという
雰囲気をかもし出しております


緑の中にプリンス本館が見えます

軽井沢みたいな感じですね~


木漏れ日もキレイ

緑の中を抜けると左手に芦ノ湖が広がります


遊覧船や

海賊船が行きかいます

しばらくすると「ソラノシタ」に到着です。

このパラソル下のベンチ席が「ソラノシタ」なのです。
到着した時は誰もいなかったので
「本当にここ?」
と思ってしまいました

ベンチに近づいてみると
テーブルにメニューと呼び出しボタンが置いてあるのでそれとわかります


実はすぐそばのプリンス本館の湖側に
レストラン「ル・トリアノン」があり、
そこのスタッフが出て来て対応してくれるのです


眺めは最高です


湖畔の風がまた気持ちいいんですよ

そして
注文の品が出て参りました


うわ~

おいしそう


旦那注文の
グランドプリンスホテル赤坂名物
「赤プリオムライス」と

私注文の
「タコと野菜のペペロンチーノ」
のタコ抜き

ごめんなさい
出来ればタコ食べたくないんです

たこ焼きもタコが入っていないのに当たるととっても嬉しい

パスタはにんにくが効いていて
本格的で美味しいペペロンでした

オムライスも味見しましたが
美味しかったですよ

あともう一つ
「恋のラッキーカラーピンクカレー」
という、カレーのルウがピンク色をした
恐ろしいメニューがありました

一体なにでピンク色にしているのかしら

食べ物に着色料なんて使ったものは許せません

若いコなんて「かわいい~」とか言って
喜んで食べちゃうんだろうなあ

たとえ天然着色料を使っているとしても
ピンクのカレーは私は無理ですねえ


さて
食べ終わった後は
食後のドリンクを飲みながらまったり過ごしました

自然の中で優雅なランチでした

この後は九頭龍神社と箱根神社に参ります

