だいぶ前にビル建て替えの為に閉店してしまった
神楽坂の上島珈琲店
新しいビルが出来たらまた同じ場所に入るんだろうと思っていたら、出来てみたら1Fはコンクリで囲まれたドアだけがある倉庫のような状態になっていました
けっこう使えるお店だったのに、なんで
?
ずっと疑問でしたが、ここ数日で、どうやらまた上島珈琲が出来そうな動きが出てきました
再び工事が始まって、中に看板が見えたんです
そろそろかな?
と思い、通りかかってみると
お店の前でお兄さんがチラシを配っていました

やった
今日OPENだ


一見、以前と変わらないような感じですが
今回2Fにも座席が出来たので、かなり広くなりました
124席もあるようです

私は1Fに座りましたが
入口近くには以前と変わらず
ゆったり座れる1人席が並んでいました
上島珈琲店は大人がくつろげる空間です

今日選んだのは
「アイス黒糖ミルクコーヒー」
普段アイスコーヒーは無糖で頂きますが
たまに甘いものが飲みたくなる時があります
黒糖ならミネラルもあるし健康的
店員さん達もテキパキと爽やかに対応してくれるし
店内の隅々まで気配りをしている感じが伝わってきました
ずっとこの感じを忘れずに
神楽坂を訪れる人のオアシス的なお店になって欲しいと思います

神楽坂の上島珈琲店

新しいビルが出来たらまた同じ場所に入るんだろうと思っていたら、出来てみたら1Fはコンクリで囲まれたドアだけがある倉庫のような状態になっていました

けっこう使えるお店だったのに、なんで

ずっと疑問でしたが、ここ数日で、どうやらまた上島珈琲が出来そうな動きが出てきました

再び工事が始まって、中に看板が見えたんです

そろそろかな?
と思い、通りかかってみると
お店の前でお兄さんがチラシを配っていました


やった

今日OPENだ



一見、以前と変わらないような感じですが
今回2Fにも座席が出来たので、かなり広くなりました

124席もあるようです


私は1Fに座りましたが
入口近くには以前と変わらず
ゆったり座れる1人席が並んでいました

上島珈琲店は大人がくつろげる空間です


今日選んだのは
「アイス黒糖ミルクコーヒー」
普段アイスコーヒーは無糖で頂きますが
たまに甘いものが飲みたくなる時があります

黒糖ならミネラルもあるし健康的

店員さん達もテキパキと爽やかに対応してくれるし
店内の隅々まで気配りをしている感じが伝わってきました

ずっとこの感じを忘れずに
神楽坂を訪れる人のオアシス的なお店になって欲しいと思います

