今日は神楽坂まつり3日目花
阿波踊り初日です。

旦那が仕事が終わったら電話をくれるというので
飯田橋近辺でお茶しながら本を読んだりして暇つぶしをしておりましたウサギ

・・・が、旦那から連絡が入ったのは20時半時計

これから飯田橋まで戻って来ると21時過ぎてしまうではないですかあえ~!!

阿波踊り終わっちゃうなあ↓↓
と思いつつも、神楽坂下のモスで待つ事にしましたモスバーガー

少しだけ阿波踊り見ましたよおんぷ

神楽坂下は出発点なので初めから見る事が出来ます目

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
これは待機中の様子。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

キレイに並んで踊りますキラキラ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

笛や太鼓の音に心も躍りますおんぷ
日本人の血が騒ぐ感じハート

阿波踊りをやっている最中は
モスの中は空いておりました。
そりゃそうですよね~苦笑


そして21時でお祭りは終了~

しばらくして旦那がやって来ました。
遅ーーーいブタ


ご飯どこで食べようか?という事になり
何となく坂を登りながら上の方まで来てしまいました。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

近辺のお店はどこもお祭りの名残でいっぱい・・・

どうせなら赤城神社の方までいっちゃおうか?
という事になりましたぶーぶー
以前入ったお店が確か遅くまでやっているハズ。

「Resutaurant&Bar 亀井堂」
さんです花
ぐるなび⇒http://r.gnavi.co.jp/e437900/

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

赤城神社を左側に回り込んだ場所にあります。
2Fにあるのですが、1Fはクリームパンで有名なお店があります。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

店内は結構広く、何故かいつもすいています。

こちらはメニューが色々あるので便利ニコ
洋食や中華、あとはお酒を飲む人向けのメニューも揃っているのでなかなか使えますきらきら!!
チーズフォンデュやチョコレートフォンデュもありました。

私達はお腹が減ってたので洋食メニューにしました。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

まずは乾杯ビール

生ビール(小)は350円です花

旦那は「サービスセットB」をチョイス。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

サラダと

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

かぼちゃの冷製スープ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ミニッツステーキと海老フライ

あとはライスで1800円也~

旦那はお肉に感動していましたきらきら!!
「このお店、こんなに美味しかったっけ!?
・・・だそうです苦笑

付け合わせの野菜、少しずつ貰いましたが全部美味しかったですよキラキラ
素材の味が生きてます愛


一方私は「ホタテのフライ」をチョイス。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ライスと合わせて1450円也~


帆立の旨味が詰まっていて凄く美味しかったですぺこ
サラダも新鮮で、オクラやカリフラワーは久しぶりに食べられて良かったですハート


帰りはそのまま赤城坂を下って帰りましたぶーぶーぶーぶー

今度は1Fのパン屋さんでクリームパン買わなくちゃクリームパン


そして

明日はちゃんと阿波踊り見なくっちゃん~

人気ブログランキングへ