ヒトヨンシキー(スーパーカブJA10)のある生活

ヒトヨンシキー(スーパーカブJA10)のある生活

カブ110(JA10)を中古で購入。
「14式複座偵察オートバイ」と名付けました。
愛称は「ヒトヨンシキー(嫁命名)」です。
カブ絡みのネタをユルユルと備忘録的に書き綴っていきます

このブログの作者は「かんとく」です。
そしてこのブログの主役は「スーパーカブ110(JA10)」です。
2014年に我が家に正式採用され、複座(タンデム)であちこち偵察(観光)することを主目的としている機体の為、「14式複座偵察オートバイ(ヒトヨンシキフクザテイサツオートバイ)」、通称ヒトヨンシキー(嫁命名)です。
基本的にはカブの事やツーリングやキャンプの事など備忘録的にユルユルと書いていくつもりですが、きっとそのうち「趣味」のブログになって行きそうな気がします・・・

はじめに

↓↓↓読み物たちはこちら↓↓↓
原付東日本

東北Cubミーティングin須賀川2014

その他連載物

Amebaでブログを始めよう!

はい、生きております

 

かんとくです

 

 

とは申しましても

 

一昨年の年末に「よいお年を」記事を書いたきり

 

ブログの管理画面にすらふれず

 

久しぶりにログインを試みたら

 

パスワードが凍結されていて

 

ログインできないという体たらく

 

やっとの思いでログインしたものの

 

昨年二月に下書きした「明けましておめでとう」記事(未アップ=お蔵入り)が残ったまま

 

 

 

はい

 

何とか生きております

 

さて

 

面白い記事を書く気力は到底ありませんので

 

先日行ったツーリングの写真をつらつらと

 

 

まぁ生存報告程度に閲覧していただければ幸いでございます

 

それでは

 

アリランツーリング~房総南端制覇ツーリング

ご覧ください

 

 

 

と思ったら画像サイズが大きすぎるだのなんだのと・・・

 

写真を小さくリサイズするソフトで小さくしてアップしようとしたら、リサイズしたものが消えちゃった

 

もう

 

やる気失せた…

 

 

やっぱり復帰はまだまだかかりますね

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村