薬膳+指ヨガ教室をしました(o^^o) | おけいこかふぇ 『 ひとときや 』 神戸市垂水区*おけいこが出来る かふぇ 】

おけいこかふぇ 『 ひとときや 』 神戸市垂水区*おけいこが出来る かふぇ 】

いろんな おけいこを している かふぇ!
神戸市垂水区にあります
かふぇ では ハーブティ・健康茶・フレーバーティーなどをお出ししています。
イベントも開催!

こんにちは!

おけいこかふぇ ひとときや です(^-^)


先日、薬膳+指ヨガ教室をしました❗️


薬膳の大道先生からのおけいこについて…


『 今日から役立つ薬膳講座 』 第3回 は…

今回は「夏のムシムシ、ダラダラをさらり」と題して、夏に出やすい不調や積極的にとりたい食べ物のお話をさせていただきました。


今日の薬膳スイーツは、 スイカ(身体にこもった熱を冷まして、体内の余分な水分を出す)

薬膳茶は、酸梅湯(さんめいたん)
烏梅や、ハイビスカス、陳皮などをじっくり煮出して作る台湾や香港ではとてもポピュラーな夏のドリンク。
独特な匂いとさっぱりした甘酸っぱさがクセになります。

{496A409F-81F3-42E4-BF93-65C51E036321}


そして
ジャスミン茶に
南蛮毛(体内の余分な水分を出す)と
紅花(血の巡りを良くする) 
をブレンドした温かいお茶を用意しました。


   余分な水分を出すものばかりを摂ったせいか、講座の後はみなさん交互に
トイレへ (笑)

身体って正直ですね。


「薬膳がとても身近なものだとわかった」

初めて受講されたかたにそんな嬉しい感想をいただきました。

そうです。
薬膳は、季節の旬のものを美味しく食べて身体のバランスをとるいわば「おふくろの味」


  季節に合わせた養生、食べ物について一緒に考えませんか?


第4回は 
「秋のカサカサ、ゴホゴホをしっとり」
9月15日木曜日10時〜12時
参加費…2000円

ご参加、お待ちしています!

☆ お問合せ ・お申込み ☆
おけいこかふぇ ひとときや
09096930355


☆お店の場所☆
神戸市垂水区城が山1丁目
山陽滝の茶屋駅から 徒歩2分

photo:02


お待ちしております *\(^o^)/*