こんにちは😊 

 今日は昼前から雨☂️雨☔️雨☂️です。 


 今日は午後診なんですが、こういうお天気の日は、またまた患者さんが多そうな予感がします😱


からの

こんばんは⭐️
また、夜の投稿になってしまいました😅


今夜は少し長くなりますが、写真のオイルのお話と共になぜ、メディカルアロマを始めたのかもお話しようと思います😌

うちのクリニックには、喘息の患者さんが沢山来られます。皆さん、ステロイドの吸入薬やアレルギーを抑える薬を処方されている方がほとんどです。


今年の春頃から、1人の女子高生の子が連日吸入と点滴に通うようになりました。


夜になると咳が出て眠れない。いつも寝るのは明け方で、その為学校も行けないと。。。


ステロイドの点滴を数日すれば、副作用で顔が浮腫みます。とっても可愛い子なのに、寝不足と浮腫んだ顔でまた点滴をしに来ます。

そして、定期的に行う吸入薬の回数も増えていきました。

私はその子とめっちゃ仲良しで、いつも楽しくお話をしてはいたのですが、心の中で自分の知識でなんとかしてあげたい!!これ以上お薬増やしたく無い!!って思いが日々強くなっていました。


そこで出会ったのが、このメディカルアロマでした。
ヨーロッパの方では、病院で処方薬として使われているとのこと。

私は、写真のオイルを彼女に渡して、夜に足の裏に塗布したり、苦しいときに匂いをかいだり、病院で点滴をする時にディフューザーで焚いてあげたりしました。

眠れない時には、ラベンダーのオイルを同じように使用してもらいました。

それと同時に、プロテインでタンパク質を摂るように勧めました✨


やはり、身体の回復にはタンパク質は必須です。薬だけ投与しているだけでは、薬で症状を抑えているだけで、根本的な解決ではないと思います❗️

この写真のオイルは、喘息、咳喘息、鼻炎、花粉症、風邪などの呼吸器系に効果があるとのこと。


こういうものを使用して、患者さんの薬が減らせて元気を取り戻してくれたらと思うと、やらないという選択肢は私にはありませんでした❗️


現在は、彼女は症状も落ち着き、点滴に通うことも無くなりました😊✨


皆さんも、呼吸器系に関わらず、何だか調子が悪いとかなんか疲れが取れないなとか。。。ってことありませんか???
このエッセンシャルオイルは、そんな身体の回復に少しはお役に立てるのではないかと思ってます😊💕

ちょっとでもご興味ありましたら、連絡下さいね😊✨

少しでもお役に立てたらと思ってます🍀



オイルの効果を期待するには純度や品質が大切になってきます。
このエッセンシャルオイルは、安全、安心な100%純粋なものです。
オイルを使用するときは、純度の高い高品質なものを使用して下さい。