最近の上海は涼しくなったので・・

徒歩通勤を再開。



徒歩通勤の際に通るいつものスターバックス。



そこのおねーさんサービスレベルめちゃ高い。


「にーはお」

挨拶・


「アイスグランデコーヒー?」

いつも頼むやつ・・を入った瞬間から!!


いつものサラダは??

とさらに!!


すばらしいサービスだなあと感心


日本より上??かな??







最近、急に仕事がばたばた入ってきて

ちょっと急がし目です。


でもふと考えると・・

人のつながりから始まってます。


会社の知名度も

※社長に怒られるか??


中国での実績も??

※まだまだこれから


中国語の能力も?

※努力不足??頭の老化??


「3無い」だから人のつながり、紹介に頼るしかないわけで・・


たとえば

東京のお客さんの紹介とか・・

東京のバー友達の紹介とか・・

上海の会場の紹介とか・・

飲み友達の紹介とか・・

前に仕事をした人の紹介とかとか


お客さんや仕事のパートナーさんを

困ったとき、沢山紹介してもらえます。

うーん感謝です。


これからも

がんばりましょう!!






中国の航空会社

最悪です・・


機内食?サービスとかそういうのではなくて・・

遅延がひどい。


先日広州からの帰りに飛行機

なんと6時間送れ。


①乗るのに1時間半遅延

②乗って1時間半とびたたず・・

+なんとエアコンが壊れて灼熱の機内。

③いっかい外にでて1時間半待ち

④やっと乗り込んだら・・また機内で1時間半まち・・


といった感じ。

機内の中国人の言葉。


「お前達は日本人か??中国の航空会社を日本の会社が買収してくれ」

とのこと。名言です。日本のサービスはすごいんだと実感。


やっとのことで上海に着き

航空会社の人に文句を言ってやろうと思ったら、

もう人だかりが・・


「6時間おくれだぞ!!なんとかしろ」

といったら


まわりの人が声をそろえて

「我々は12時間おくれだ」


さすが中国。大きいです。

がんばれ新幹線