スキルとしての”自分好き!” | 言いたいことも言えず、いつも心の中で毒づいてた僕が、90日で初対面でも自然体で会話が楽しめるようになった驚きの人見知りチキン撃退法

言いたいことも言えず、いつも心の中で毒づいてた僕が、90日で初対面でも自然体で会話が楽しめるようになった驚きの人見知りチキン撃退法

人のする事が気にさわり、ついイライラしていまう。
でも、どう思われるか怖くて言えない。
コミュ障・人見知りって認めたくはないけど、就活のことも考えると意外と深刻。

誰も教えてくれなかった人見知りビビリ症の治し方。
1人でこっそり始められる方法を大公開!

鏡の中の男

んな出来事が起こっても
絶対に素敵な人生が送れる。

そんなスキルがあったら
欲しいと思いませんか?

実はそんなスキルがあるんです。

このスキルは殆どの人が
見落としがちなスキルですが、

これからの人生で
絶対に役立つスキルなので

ぜひ身につけていってください。

僕もこのスキルを
身につけることで

自分を嫌うことが本当に少なくなりました。

むしろ
ポジティブになりすぎて
困るぐらいです。

そんなスキルをご紹介します。

今考えると
このスキルを身につけなければ

どうなっていたか
想像するだけで
非常に恐ろしいです。

それこそ
自分のことを
ダメ人間と蔑み、

「なぜお前はできないんだ」

と毎日もう一人の自分を
責め過ぎていたと思います。

そして

また気分は落ち込み
うつとなり、

いや、自分が悪いんじゃない
親の育て方が悪いんだ
周りだけ恵まれているんだ
学校教育が悪いんだ


そんな他人のせいにして
自分を今日も嫌いになります。

もう自分なんか
いなくなればいいんだ。

そんな言葉を毎日
自分に投げかけていたと
思います。

そんな生き地獄のような
楽しくない人生とは
お別れするためのスキルです。

ぜひ最後までお楽しみください。


ではここで一つの話を紹介します。

この話には

どうすれば自分を責めずに済むのか

そのヒントが隠されています。

------------------------
あるところに
2人のサッカー少年がいました。

2人は同じ大会に出場し、
同じミスをしてしまいました。

2人は試合後に
監督に呼ばれ、
怒られてしまいました。

次の日、

1人は
「自分はダメなやつなんだ」
と落ち込み、練習を
休んでしまいました。

もう1人は
「新しい課題が見つかりました!
これでもっと上手くなれます!」
と嬉しそうに練習しに来ました。

その後
2人がどうなったかというと

最初の1人は
その後も失敗が続いて
サッカーを辞めてしまい、

もう1人は
失敗を上手くなる課題と捉え
プロとして活躍しました。

------------------------

というお話でした。

2人とも
同じミスをした事実は
変わりません。

しかし捉え方によって
マイナスの印象と
プラスの印象で
だいぶイメージが違います。

つまり

出来事をどのように捉えるのか



あなたの人生が変わるのです。


そこであなたが
自分ってダメだなと
落ち込んでしまったら

捉え方を変えてみて
欲しいのです。

例えば、
「自分は○○だからダメだ・・・」
と考えてしまったとします。

でも自分のことをダメだと
責めるということは、

裏を返せば、

『めちゃくちゃ自分を良くしたい
 自分はその想いが人一倍強い!』


ということです。

本当に自分を諦めている人は
自分のことを責めません。

責めても無駄だからです。

だからあなたは
ダメなのではなく、
自分を良くしたい想い
人一倍強いだけなのです。

そこで

このように捉えてみては
いかがでしょうか。

「今日は○○がダメだったな」

でも

「自分は自分のことを
 一生懸命良くしたいと
 思っているんだ!
 
 今日も頑張ってくれて
 ありがとう。大好きだよ。

 また明日からよろしくね。」


心の中のもう一人の自分に
話しかけるように
言ってあげてください。


もちろん
最初は嫌悪感
頂くかもしれません。

何もできてない自分を
どうして
褒めなきゃいけないんだ。

そうかもしれません。

ですが
夜寝る前に1回『だけ』でもいいので
自分を認めてあげてください。

ぜひ1日1回でも良いので
少しずつ少しずつ、

自分を1回でも多く
認めてあげてください。

最初は全然
本心でなくても良いです。

感情を挟まず
続けてみてください。

続けることに意味があります。

自分はできると
自信を持って欲しいのです。

あなたはいつも
良くなろうと一生懸命です。


いろんな努力もしました。

もちろん
うまくいかないことの方が
多かったでしょう。

でもいいんです。

そんなことは
関係ありません。

それは過ぎ去った
過去の出来事です。

『事実は1つ、解釈は無数です』

もう十分頑張っている
あなたのことを
認めてあげてください。

そんなに完璧を
追い求めないでください。


もしできなければ
メッセージください。

応援メッセージを
何通でも返します。

ぜひお待ちしております。

このぐらい自分を好きになって
あげても良いんですよ↓↓
自分好き


それでは今日はこの辺で。


人気ブログランキングに登録しています。
記事の内容が「良かった!」と思った方は、

下のバナーをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ