20代派遣SEがサロン経営者になるまで ①右脳派美術系が左脳派ITの世界へ | スピリチュアルカウンセラー東京 蒼井聖子 幸せの羅針盤

スピリチュアルカウンセラー東京 蒼井聖子 幸せの羅針盤

スピリチュアルリーディングカウンセラー
開運カウンセラー
起業・サロン経営コンサルタント
仕事&恋愛・結婚・子育てなど悩める3〜40代女性の人生大逆転を支援するコンサルティング&カウンセリングを東京で行っています。



サロン経営コンサルタント
スピリチュアルリーディングカウンセラー
蒼井聖子です 

{B175BAB3-CC7F-4997-BA46-D1E18BE55496}
今はコンサルティングや集客のご相談も受けているので、
起業歴13年の私について

書いてみます。


起業と言うと、今はブームで聞こえがいいですが、
私にとっては、
生きづらい自分の人生を変えたくて、
29歳人生ギリギリという感じで
飛び込んだのがきっかけです。


20代、大学卒業後、
役所で美術系の専門職で4年働きました。
仕事が退屈になり、絵描きになりたい夢は
自分のトラウマと向き合うことで解決してしまいました。
そうしたら、描きたいことが見つからなくなってしまったのです。

それで、海外でも行きたいな~と思うようになりました。
これについては詳しくはいろいろありますが
長くなるので、割愛します。


そして、英語を習い始めたのがきっかけで、
ひょんなことから大手メーカーの
翻訳係として、派遣で働くことになりました。
4大卒で、役所にいたので、実務経験よりも
履歴書で選ばれたりして、
派遣って便利だわ・・とぐらいに思っていました。


しかし、現場はそう甘くなくて、
立ち上げ部署で、
いきなりITの部署だったようで、
ITについて研修から始まりました。
いわゆる01のIPアドレスからです。

私は美大出身、完全アートな感覚派です。

「(左脳を使う)ITの勉強からなんて、できないですっ!!!
辞めます!」

と言ったら、「次が見つかるまで、1週間だけいて。」
と派遣元から言われました。
そうしているうちに、大手企業の雰囲気に馴染んでしまい
ITについて辛くとも勉強していました。

そして、アメリカへ3週間出張という名の
研修に行かされました。
英語もネイティヴの専門用語が話せるわけではなく、
帰りたくて仕方なくて、辛くて思い出したくもないですが。


立ち上げに関わっていたため、
初心者なりに取り組んでいくと、
翻訳の仕事と共に
業務や運営に携わることになりました。

そして半年もすると、後輩ができて、翻訳したマニュアルを教える指導者(インストラクター)になってしまいました。


あとで聞いたのは、
美大の私を採用したのは、

◯専門を極めている。
◯教員免許がある。


だったそうです。

当時は、なんで私が?
と思うことばかりだし、
私以外の同期2人は、どちらも海外留学経験者。

英語もITも得意ではないところで
教える側に入るなんて、逃げたいばかりで泣きそうでした。

でも、今思うと、
それはポイントをしっかり押さえた採用だったと
気づかざるをえません。

私の使命にはしっかりと
指導者というキーワードがあったからです。



その2に続きます



【ご提供メニュー・お問い合わせ】

スピリチュアルリーディングセッション
ビジネス・集客・金運セッション
3ヶ月サポートサービス
スピリチュアルカウンセラー養成講座
お客様の声
ご予約・お問い合わせ

スピリチュアルランチ会開催予定
6月29日 11時半~14時 6名様 満席 
ランチ会お申し込みフォーム