新入園児説明会 | + M's cafe +

+ M's cafe +

大好きなカフェ、パン屋、写真・・・、子供たちのことをつらつらと。

二世帯住宅計画中。

起きたら雨だったけど雪すんごい積もってるーシャボン玉
先週末の雪まだ残ってるしまた当分溶けないよなぁ…困ったもんだ。


先日春から娘が入園する幼稚園の説明会に行ってきましたルンルン

説明会の前に給食の試食会がありました。
今まで全日お弁当だった幼稚園が春から週2で給食になるってことなので多くの方が試食会に参加してました。
近くの給食センターからくるんだけど、幼稚園の給食ってなんかいいね。かわいー☆
本当は全日給食希望だったけど我が家の近隣幼稚園ってそういうところなくてね・・・。
給食はこんな感じ。

ハンバーグとかオムレツとか。
娘は米しか口にしなかったので私が完食しましたw
カロリーとか考えられて作ってあるものだしこういう感じにお弁当も作ればいいのかなって献立表見せてもらって思いました。


園服やら通園バッグやら物品も受け取って、その後説明会。
入園式の日程や入園までに準備するものなどなどいろんなお話がありました。
そろそろ本格的に園グッズ準備し始めないと!
袋物とかサイズ指定ないし市販の物でもぜんぜんOKみたいなので一安心。
作ってもらう予定なのでそろそろお願いしようっと。
まぁ自分でもちょこっと作ろうかなとは思ってますが・・(笑)

お弁当箱とかコップとか買わないとだけど、やっぱりキャラものが子供は喜ぶのかしら?
サンリオ系とかディズニーとか。
なんかさー、私的にはあまりキャラもの好んで買ったりしないからできればシンプルなものがいいんだけど汗
プリキュアとかジュエルペットとかって幼稚園の女の子は好きだからみんなそういうのなのかな。
うーむ。
キティちゃんとかミニーちゃんくらいはいいんだけど・・・
いや、できればくまのがっこうとかナチュラル系となじむ控えめくらいかがいいんだけど・・・

みんなどんなの持ってくの?



名前シールとかも頼まねば~

自分の入園式で着る服も買わなければ~
フォーマルってなんだか苦手なんだよなぁ。童顔だから基本似合わないし。

もたもたしてたらあっという間に4月になっちゃうよーキティちゃん