この前の連休、久々に息子は発熱でしたチーン


こ、の、タイミングで!!

いや、どのタイミングでも嫌なもんは嫌だけど。


寝苦しく、寝たと思ったら10分もしないうちに何度も目が覚ますを繰り返す様がしんどそうだったので仏心を出して解熱剤を入れたのが運の尽き、、


薬が効いてきたら夜なのに、部屋を走り始めひとり大運動会始まりましたゲロー


幸い一気に40℃近くまで出た熱は1日で平熱に戻り、元気になりました。


というか男の子って高熱が出やすいのでしょうか。

息子は度々40℃出てるし周りも男の子はそんな感じなのですがタラー


子供の頃、熱を出して寝てる弟を"大げさだな"とつつき倒していたら41℃超えてて慌てて看病するフリをしたことを思い出します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


先日、家族で歩いていたら息子と同い年くらいの男の子が私たち一家を見て一言。


『お兄ちゃんと、お姉さんと、、おじいさんだ!』


少し複雑な気分でした(笑)←隠せない笑い


ちょっとだけ可哀想かな、夫。


でも本人の自己評価が何故か『僕はかなり若くみえる』なので、たまにはいいかもです。



私に関しては忖度あっても嬉しいもんね〜チュー


最近の世の流れか、子どもでも知らない女の人を"おばちゃん"呼びしたらあかんみたいな空気があるような、です。


幼稚園でも子どもたちは誰も、誰かのお母さんを"おばちゃん"と呼ばないタラー



2年前までは男女の区別も怪しかった息子。


今では老若男女を見分けるようになり、ホッとしています。


ただお姉さん・おばさん・おばあさんをまぁまぁシビアに見た目で区切るので少しだけ、ヒヤヒヤしたりです笑い泣き


ちなみに息子は私の年代まではおばさんのカテゴリーに自然と入れていません真顔


フフッ(笑)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


息子が年中になり、幼稚園の周りのママたちの話題はお受験やお教室やらの習い事関係が増えました。


正直、反応に困る、、。


悩むとか言われても地頭がいい定型の子どもの子育てってなんとかなること多くない?とか内心思っちゃったりタラー


例えば幼稚園児で数字に弱くて、、とか言われても二桁の足し算引き算できてたら十分じゃない?真顔とか思うのですが。


誰にでも悩みがあり、落ち込んだり苦悩したりしているのは分かってはいるんですけどねアセアセ


将来、自立できそうなら問題なしじゃん。


と、少しやさぐれたりしています。



〜固まって眠る金魚たち〜

普段、他の金魚にいじわるしたりする子まで一緒に固まって寝てます。群れるのは本能でしょうか。


以前、植えた水草は金魚に植えても×2無惨に引き抜かれ、彼らのいる水槽での水草の育成は厳しいと知りました。


シンプルな水槽に逆に戻り、、。

でも砂利やソイルを除いたら、お掃除はかなり楽になりました笑い泣き