アラフォー妊活ブログ〜2度あった流産は3度ある!?〜
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

妊娠中毒症

昨日久しぶりに会った友達に体験談を聞いてビビる。
自覚症状なく突然発症。
妊婦健診の時に引っかかりそのまま管理入院。

なんか、子供を産むっていろんなハードルがあるんだな、
と改めて思う。

妊娠するのも大変だし、産むまでも大変だし
きっと育児も大変の連続なんだろうな。

子供を持つって、本当に大変なんだな。
「子を持って知る親の恩」
本当にそうなんだろうな。

悩んでストレス溜めても赤ちゃんによくないしね。
神経質になりすぎずに、ほどほどに、気楽に行こう。

マタニティウェア

いつから着るべきか。
というか、お腹はどのぐらい締め付けない方がいいのか。

マタニティウェア自体は初期から着れるとか書いてあるけど
それはまぁ、メーカーとしては早くから売りたいわけだから
そう書くよね。

とりあえず冷やさないようにパンツの下にはストッキングとか
タイツとか履いてるけど、
意外と締め付けが強い気もするんだよね。

あと、バストの巨大化が既に始まっている!!
これはもう今の下着だと完全にサイズオーバー。

でも、どこまで大きくなるのかも分からないし
変にサイズアップのブラとか買いたくないんだよな。

んー、悩ましい洋服問題。

とりあえず、話題のシルク腹巻きだけは買っとこうか。

恐怖の体重増加

妊娠前は万年ダイエッター。
甘い物も大好きだったから
体型維持の為に結構無茶な食生活をしてた。

そんな無茶な生活を続けると当然代償はある。
冷え性だったし、疲れやすかったし
卵巣嚢腫にもなった。

妊活を始めたとき、当然食生活の見直しが必要だった。
タンパク質、脂質を多めに取り、糖質を減らす食生活にシフト。
あっという間に10kg太った。

でも、体の健康は取り戻せたようで
信じがたいことに、38歳にして卵巣年齢は30代前半まで回復した。

そして妊娠。
既に10kg太ってのスタート。

悪阻もないし、普通に何でも食べられる。
となると、この体重は一体どこまで増えるのだろうか。
怖すぎる。

知人でも妊娠で15kg太ったとか20kg太ったとか
結構ハードな増え方してる人いたけど
悪阻がなければ過食になることもないのかな?

生まれつきの股関節の失陥もあるから
本当はあんまり体重増やしちゃいけないんだよな。

妊婦の体重管理って、どれだけ大変なんだろう。


もう既に浴室の鏡に映る自分の姿は直視できないのに

もっとどえらいことになっちゃうのかなー。。。

 

まぁ、それでも赤ちゃんが元気に育ってさえくれれば

何だっていいんだけどね。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>