一人が辛い。隠れるようにして寂しくお弁当を食べていた僕が、無理せず弁当友達を3人作った『非常識な人見知り構成プログラム。』

一人が辛い。隠れるようにして寂しくお弁当を食べていた僕が、無理せず弁当友達を3人作った『非常識な人見知り構成プログラム。』

人と関わる事が吐き気がするほど嫌いだった。夢もない、やりたい事もない。自分を表現する事が出来なかった。そんな悩みを抱えるあなたへ、少しでも力になりたくて立ち上げたブログです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。yukiです。


日は、僕のブログを読んでいただいた
読者様の方から相談メッセージを頂いた
ので全力でアドバイスをさせて
頂きたいと思います。


===================
・相談内容


匿名希望さん。


yukiさんこんにちは。


人見知りの事を書いたブログが珍しかった
ので時々、読ませていただいております。


僕は、人見知りが激しく初対面の人に全く
話しかける事が出来ません。


気軽に話している人を見ると羨ましくなり
自分から話せない事に劣等感を感じます。


インターネットで人見知りの克服法などを
調べてもいまいちピンとこないのですが、
どうしたら気軽に人と話せるように
なりますか?


なにか、アドバイスありましたら教えて
下さい。


18歳、男性。匿名希望。


===================
・回答。



ありがとうございます。


まさに僕も同じ悩みを抱えておりました。


気軽に話しかけられない事への劣等感は
よく解ります。


まず、初めに人見知りを改善する事は
出来ます。


100%。


なので、焦らずじっくりと改善して
行きましょう。


匿名さんは人に気を使う事が出来る心が
広く優しい人です。


それは、強い長所です。


その長所を是非自信につなげてください。



それでは、回答させていただきます。


『人見知りが激しくて初対面の人に話かけ
る事が出来ません。』


とありますが、それでいいと思います。


少し無責任のように聞こえてしまいそう
なので補足しますが、あまり悩み
過ぎなくていいという事です。


18歳という年齢で、初対面の機会という
のは大学でのサークルとか、クラスの事
でしょうか?


少しだけ見方を変えてみて欲しいのですが
所かまわず、べらべらと話をしている
人の事をどう思われるでしょうか?


昔は、そういう人の事を『KY』と呼びま
した。(空気読めない。)


誰でも、初対面の人は気を使っているので
周りの出方や、様子を見てから接するよう
にしていると思います。


お互いに、なんの関係性も成立していない
のにべらべらしゃべれる人の方が少ないと
思いますし、そういう人は海外のような
文化の中で育ってきたのでしょう。


多くの日本人は、ある程度お互いの事を
理解して距離が縮まってからでないと
気軽に話せないと思います。


なので、初対面の人と気軽に話せないと
いうのはあまり悩まなくて大丈夫ですよ。



『気軽に人と話せるようになりたい。』


ここについては、一緒に達成して
いきましょう。


人と話せない事を克服するためには
自分自身を知る必要があります。


何故、人と気軽に話せないのか?


何故、積極的になれないのか?


自分が劣等感を感じる部分の根っこを
知らなければなりません。


より深く考えてみてください。


何故、何故、何故!?


自分の過去や、親からの教育を思い出して
出来るだけ深く考えてみてください。


例えば、気軽に人に話しかけられないと
思うのは、


『話しかけて拒否されたらどうしよう。』


とか。


『話しかけて途中で会話が途切れて
気まずい感じになったらどうしよう。』


と思ってしまうからではないでしょうか?


人見知りの方で多いのが、
『人から嫌われる事を必要以上に
恐れている。』


そんな傾向が非常に強いです。


何を隠そう、僕もそうでしたから。


まず、考えて欲しいのがその意識が
自分の中のどこからきているのか?
という事です。


何故、嫌われたくないと思うのか?


何故、拒否されたくないと思うのか?


必ずそう思うようになったきっかけが
あるはずです。


多くの方が、親の教育からきている
可能性が高いと言われています。


『人に迷惑をかけないように。』

『人に親切にしてあげなさい。』

『人が嬉しいと思った事をしてあげなさい』


など、小さい時に受けた教育が
『嫌われる事は悪い事。』というように
認識され、必要以上に人から嫌われる事を
恐れている傾向があります。


『なんで嫌われる事が悪い事だと
思ったのか?』


その根っこを探ってみてください。


僕の事例でいうと、小学校1年生くらいの
時でしょうか。


僕は祖母が大好きでした。


親の言う事は聞かなかったようですが、
祖母の言う事は何でも聞いていた
そうです。


そんな祖母からいつも言われていた言葉が
あります。


それは、


『勉強が出来なくてもいい。
 運動が出来なくてもいい。
 何も出来なくてもいい。
 だけど、人様から後ろ指を指される
 ような生き方はするんじゃないよ。』


という言葉を言われたのを今でもはっきり
と覚えています。


それを僕は、
『人に嫌われないように生きなさい。』
というように、今までずっと
解釈していたのです。


だから、人とから嫌われる事を必要以上に
恐れていました。


これが、僕の劣等感を感じていた
根っこでした。


ここで勘違いしないで欲しいのが、その
教えや教育自体が悪いと言っているのでは
ありません。


自分が劣等感を感じてきた、根っこまで
掘り出して、その解釈を広げてみて欲しい
のです。


僕は『人から嫌われないように生きない
さい。』という解釈を、『人の役に立つ
ように生きなさい。』という解釈に変え
ました。


人の役に立つには、人と関わらなければ
いけない。


人と関わるには、人を知らなければいけ
ない。


というように、劣等感を感じていた根っこ
を掘り起こしてほんの少しだけ、解釈を
修正しただけで劇的に人見知りは
改善しました。


自分を理解している以上に、人を理解する
事は出来ません。


自分を理解できれば、自然と余裕が出来て
きます。


その余裕が出来て、初めて人を受け入れる
事が出来るようになります。


匿名さんは、人のことを必要以上に考える
事が出来る心の優しい方です。


そのことを自信にしていただき、
焦らずゆっくりと人と話せるように
していきましょう。



まとめます。


・初対面の人とは、必要以上に話そうと
しなくて良い。


・自分の劣等感を感じる根っこを
探してみる。


・過去の教育や、教えの解釈を少しだけ
考えなおしてみる。


以上。


この記事が少しでもお役に立てれば
幸いです。


相談や、質問などなんでも受け付けて
おります。


どうか、お気軽にメッセージをください。


順次必ず回答させていただきます。




数あるブログの中からこのブログを
読んでいただき、ありがとうございます。


最後まで読んでいただいた
あなただけにプレゼントがあります。


>>努力なし。初対面の人でも20分の会話
を可能にする方法。<<



このレポートを受け取り、あなたの人生を
変えてください。


あなたは、必ず変われます。


ここまでのお付き合い、
ありがとうございました。


また、次回もこのブログで
お会いしましょう。