中学校の運動会→小学校の運動会→町民運動会
3回の運動会も終了
気がつけばブログも2週間以上放置していました
先週、ひーちゃんの中学校によみきかせに行ってきました
ひーちゃんが幼稚園の頃から、読み聞かせサークルに入って、読み聞かせはしてきましたが…
まさか中学校になってまで、読み聞かせをするとは…
中学校は、朝、クラスに一人で入っていっての読み聞かせ…
独特の空気の中…
ちょっとドキドキなのですが…
みんな真剣なまなざしできいてくれるので…ドキドキしながらも足を運んじゃうんですよね
最近…離せばわかる40代なので…
小さい文字がちょっとつらい…
- 大きな絵本 あるのかな/鈴木出版
- ¥9,180
- Amazon.co.jp
ということで、図書館で大型絵本をお借りして…
『あるのかな 』と…
『いのちのまつり』
- いのちのまつり―「ヌチヌグスージ」/サンマーク出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
『いのちのまつり』は、しかけ絵本で…
うちの子供たちのお気に入りの本です こちら→☆
中学生に絵本の読み聞かせ…なかなか絵本選びが難しいです
明日は…小学校の読み聞かせ…
明日はちびすけのクラスに行く予定になっています
こうやって子供たちにかかわっていられるのも期間限定
あと数年すれば…子供たちは巣立っていくんですよね…
そう思うと、今のこの時間がとっても愛おしい時間に思えてきます