羊年で、ことし年女です
同じ産婦人科 で、同じ2月8日に3人の女の子が生まれて…(ひーちゃんもいれて…)
赤ちゃんのママたちと退院するとき、住所を交換して…
10年以上ずーと年賀状のやり取りが続いています
3人とも初産で、同じ日に女の子のママになり…
赤ちゃんの泣き声ひとつにも一喜一憂していました
私たち、3人のママたちは、赤ちゃんも元気でママも元気だったので、病院から、トレーニングセンターという施設に移って、赤ちゃんの沐浴の仕方、、授乳の仕方、その他赤ちゃんのお世話全般を
助産師さんから手取り足取り教えていただきました
食事も病室でははく、レストランのようなきれいな食堂にあつまって、いろいろ おしゃべりしながら
病院で過ごした1週間がとっても懐かしく感じます
母になった喜びとちゃんと育てられるかなぁ…という不安といろんな感情が入り混じった夢のような1週間でした
一人は熊本、一人は鹿児島、そしてうちは、奄美なので退院してからは、年賀状だけのやりとりで、一度もお会いしていないのですが、毎年年賀状で、近況がわかり、子供たちの成長している様子がわかり…
今年の年賀状には一人の女の子が、
私たちは同じ日に生まれたんだね。赤ちゃんのときしか会ったことがなくて、なんだか不思議です、いつか会って遊んでみたいです!
って とってもきれいな字で年賀状を書いてくださって…
ひーちゃんも感激してました
3人とも大きくなって…春からはもう中学生です
いつか再会できる日がくるといいなぁ…って本当に思います