もうこなくてもいいよ~
と思っていても、必ず1年に一度はやってくるお誕生日
私、またひとつ年を重ねてしまいまいした
友達や、家族、たくさんの方からお祝いのメールやメッセージをいただいて
幸せな1日になりました ありがとうございました
その中でも…
高校3年の時の担任の先生からいまだに、毎年、9月10日には、必ずお祝いメールが
決して出来のいい生徒ではなかったはずなのに…
25年以上たった今も私の誕生日を忘れないでいてくださるのがとってもうれしい私です
先生も定年退職されて、お孫さんも生まれ…いろんな趣味を楽しまれているようです
そんな誕生日の朝…
なんと今朝、長女ひーちゃんの…
『ママ~なんか気持ち悪い…』という声で目が覚めて…
朝から2度ほどひーちゃんが嘔吐 熱もなかったので…
本人は行きたがっていたけど…ぐったりしていたので、学校も欠席
朝いちばんで、小児科を受診 胃腸炎かも?と言われ、お薬をいただいて帰ってきました
私の誕生日だから、夜は、義母が『ごちそうするよ~』と言われて昨日から、外食する約束をしていて…
『やった~ごはん、作らなくてすむ~』と喜んでいたのに…残念ながら、外食は延期に
『元気なことってそれだけで幸せなこと』って再認識させてもらった誕生日の朝でした
おかげさまで午前中はぐったりしていたひーちゃんも午後から徐々に元気がでてきて…夜は、うどんを食べられるまでに
お誕生日ディナーはうどんでした
外食でごちそう食べるはずが…
ねぇねがかわいそうだから…と家族みんなでうどん
うどんもおいしく食べられるって幸せだよね
おいしいって感じられるってそれだけで幸せなんだよね~
そう思うことができた誕生日
バタバタしていて、ケーキもオーダーするのも忘れていた私…
そしたら…お友達のママが…
かわいいチョコレートケーキを
本格的なチョコレートケーキに、かーたんが、
『高級なチョコレートの味がする~』と本当に濃厚なチョコ
おいしかった
材料から違うって子供にもわかるそんなケーキでした
ひーちゃんの思いがけないダウンでちょっとテンション下がり気味なお誕生日でしたが…ケーキで一気にテンション
ケーキってやっぱり人の気持ちを幸せにしてくれますね ありがとう
30代は結婚して、奄美へきて、3年おきに出産、育児に追われ…激動の30代を乗り越え
40代に入り、子育てもひと段落してきて…今は健康で充実した50代を迎えるための準備期間?そんな感じかも
健康な体に生み育ててくれた、両親や祖母に感謝して、
いつも支えてくれるパパや子供たちに感謝して
恩師に感謝して、出会えた友達に感謝して…
ありがとうがたくさんの誕生日になりました
年を取るのも悪くないなぁ…と なんとなく最近そう思います