奄美はお盆を旧暦でします
今日が旧暦の7月13日で、今日からお盆です
台風11号の影響も心配でしたが、思っていたより静かに通り過ぎてくれたようで…まずは、一安心
これから、台風の進路になっている方々お気をつけくださいね
お盆の3日間は、ご先祖さまがお家に帰ってくるということで、三度三度のご飯をお供えしたり、お菓子や果物が仏壇にはたくさん![]()
今日は子供たちが3時のおやつに白玉だんごを作りました![]()
おばあちゃんがお茶を入れてくれて…ご先祖様も3時のティータイム![]()
ひーばぁちゃんたち、喜んでくれたかなぁ![]()
白玉だんご250g 絹ごし豆腐250gを混ぜるだけで簡単に白玉だんごができあがります![]()
お水は1滴もいれないで、もちもちの白玉だんごができます
子供たちが自分たちで作りたいというので…お任せ
お湯を沸かすところから…ひーちゃんが仕切って![]()
ちびすけもエプロンをはめて…おだんごを張り切ってまるめました![]()
隣のおじいちゃん、おばあちゃんにも白玉だんごの差し入れ![]()
あと、ご先祖さまにも3時のおやつをお供えしました![]()
仏様用にきれいにできたのをとりわけて…
自分たち用のおやつ![]()
ペロリでした![]()




