朝の幼稚園 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

昨日と今日、2日間、ちびすけの幼稚園は自由参観日でしたドキドキ


仕事があったので、朝、登園してから、8時20分くらいまで、30分くらい、朝のちびすけの様子をパパと2人で参観しましたニコニコ



1391731724812.jpg



幼稚園には、ハイビスカスとヒカンサクラがコラボ


夏?春?いや…まだ一応、冬だよねぇ…2月だもんね…あせる


奄美は年中ハイビスカスが咲いてますあせる

1391731731787.jpg


ちびすけの幼稚園では、まず幼稚園につくと…


線上歩きといって、しずかに、丸い円の上をゆっくりゆっくりと歩きます


ここで気持ちを落ち着かせて?一日のスタート


1391731742567.jpg


1391731759799.jpg


線上歩きが終わったら、お祈りのお部屋へ…


いつもは、4~5人、お友達もいるのに…今日は、ちょっと早い時間に行ったからか、一人でお祈り


朝の祈り、主の祈り、聖書の言葉をすらすらと…目


お祈り…


ひとりでは、言えないとばっかり思っていたのに…すご~いアップちびすけの成長を感じた瞬間でした


お祈りが終わったら、出席カードにシールをはって…



1391731777160.jpg

カーディガンを脱いで、スモックにお着替え


カーディガンもボタンをひとつひとつとめて、きれいにたたみます目

1391731806053.jpg



幼稚園でのちびすけは…ちょっとちがうアップ


ひとつひとつ、園児ひとりひとりが、朝の決まった流れをちゃんとこなしていきます


秩序に基づいてすごい規則正しい感じ…ひょっとしたら、小学生よりもキチンとしている!?って感じです


男の子にとっては、ちょっと窮屈な感じかな?とも思いますが、家ではすごいやんちゃなちびすけが、キチン、キチンと朝の流れをこなす姿に感動アップ

ちびすけ…あんたもやればできるんじゃないの!って感じラブラブ

着替えがおわったら、いつもなら、外にでて、マラソンやなわとびの時間なのですが…


今日はちょっと雨模様だったので…


室内でお仕事


ちびすけの幼稚園は、モンテッソーリ教育を行っているので


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-11556930849.html


教具を使ってそれぞれ、思い思いにお仕事


ちびすけは、縫いとりをはじめました



1391731829437.jpg

絵が描いてある画用紙にぽつぽつと穴をあけていって

1391731847221.jpg  

糸の長さをきめて…


針に糸を通して


チクチクを縫いはじめましたアップ すごい集中力クラッカー 真剣なまなざしクラッカー


幼稚園ではこうなのねぇ…家で多少はじけるのはママ許してあげるよ…

1391731865272.jpg



お友達もそれぞれ、数字並べ…





1391731979732.jpg



1391731950947.jpg


ねじまわしはてなマーク



1391731963732.jpg

織り機でポシェット作り…


どのお仕事も楽しそうニコニコ


このあと、みんながそろったら、お集り、朝の会…そのあと、いろいろな活動がはじまるのですが…


今日はここでタイムアウト…


まだまだ参観したかったけど…診療準備のためにパパと2人で幼稚園を後にしましたDASH!


朝のわずかな時間でしたが、ちびすけの成長を垣間見ることができましたニコニコ