ちびすけの幼稚園の自由参観に行ってきました
今日は木曜日で体操の日
ティダスポーツクラブ の先生が2名幼稚園にきて体操の指導をしてくださいます
ちびすけもこの体操の日が大好きです。
最年少さんと年少さんのクラスは、跳び箱と前転の練習
(2才から4才までの子供達ですかわいい
)
3段の跳び箱を必死に飛ぼうとするちびすけ
6段の跳び箱にのぼって上からぴょんと飛び降りてます
高いところから飛び降りるの大好きです
家のおふとんの上で柔道の受け身のような前転をすると思ったら…
体操の時間に前転の練習してるんですね
ゲームも取り入れたりしながら…
先生が転がしたフラフープにあたったお友達はマットの上へ…
フラフープにおっかけられる鬼ごっこのようです
最後まで残ったお友達は、ばんざ~い
とっても楽しそうな体操教室でした
年中さんになったら、幼稚園の正課意外に幼稚園が終わってからの課外教室もあるので(娘2人は放課後こちらにお世話になっています)
ちびすけも是非通わせたいと思います
先生たちみたいにバック転とかできるようになったら…ジャニーズにでもいれたいと思います
え?無理?
体操の時間が終わると…着替えて横割りの時間
(普段は縦割のクラスで2才児から6才児まで混ざっています)
先生の指遊びや…
紙芝居のよみきかせ…子供達の集中力ってすごい…
先生方って子供達を引きつけるのが上手で…さすがプロです
私が同じことをしても…子供達わいわいがやがやしてしまいそうです
リトミック遊びとか…
本当に楽しそう
お弁当の時間まで参観しました
朝、チェック済のお弁当を
ぱくぱく…
明日も自由参観です
今日参観したから明日は行かないつもりが…
『明日もきてね~』というので…行かなきゃです