今日は勤労感謝の日…
私の出身高校では毎年この日にバザーがあり… こちら… ☆
母も純心の卒業生だったこともあって…
小さいころから純心のバザーには毎年のように連れていってもらっていました
山の上にある学校で…『お山の上は寒いから…』と祖母にいつも一枚多めに洋服を着せられて…
やっぱり地球温暖化ですよね…
昔の11月23日勤労感謝の日はもっと寒かったんじゃないかな…
母の会のお母さん方が作るおでんやうどんを食べるのが楽しみで…
そして…シスターが作る純心アップルパイがとってもおいしくて…
いつも行列ができるのでなかなかこのアップルパイをゲットするのは難しいかったんです
なんだか懐かしい…
今日は…ブログで知り合った高校の先輩がバザーに行くというのを聞いて…
あのおいしかったアップルパイが食べた~いと思い…
昨夜から紅玉にお砂糖を入れてコトコトと煮て…
この香りこの香り
バザーの前になるとなんとも言えないりんごとシナモンのいい香りが学校中にしていたのを思いだします
なんちゃってアップルパイじゃなくて…
シスターが焼いた本物のアップルパイを食べたいな~