来週の月曜日…
またまたひとつ大人になってしまう私
運転免許証の更新の案内が届いていて…
鹿児島に帰省した時に交通安全センターで更新しようかな…と思っていたのですが…
毎日何かしらスケジュールが入って(子供達の遊びの)
やっと…今日、地元の警察署に行ってきました
なんとわたくし…優良運転者です
18歳で免許をとって…無事故無違反で…早、24年
っていってもペーパードライバー歴も20年以上だから…あまり自慢にはならないのですが…(日常、車に乗るようになったのはここ2年くらいです)
優良運転者は講習も30分
新しい免許証にはICチップが埋め込まれていて、暗証番号も設定するようになっていました(新しい免許証が届くまで3週間ほどかかるみたい)
あとひとつ…今日の講習会でそうなんだ!とあらためて勉強になったこと…
運転中に携帯電話で話してはいけない!っていうのは、今や常識ですが…
運転中に携帯電話を保持(にぎって持っているだけ)でも違反で減点の対象になるらしいです
なので、運転中は携帯電話に触れない!これが鉄則だということでした
携帯で時間をみたり、だれからの着信か…とみるだけで(にぎって確認)だけで
違反になるんですってこれは知らなかったぁ~
そういえば…私…先日、パパの免許証を洗濯機にかけてしまいました
(パパがシャツの胸ポケットに入れてるってしらなくて…)
以前、パパの携帯を洗濯機でまわしたこと
があったけど…それに続く失態
でも、免許証は無事でした…案外丈夫に作られてるのねぇ←感心してる場合じゃないけど
こんな感じで…なにかとそそっかしい私…安全運転に気をつけて…
次も、優良めざそう