がんばった一日… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今日は…がんばったアップ だれもほめてくれないから…自分で自分をほめて一日を終わろう星



午前中、太陽の照りつける中でのかーたんの水泳参観あせる


合間で銀行や合同庁舎に仕事の用事で行き…DASH!


お昼をパパに作り、子供達のおやつを準備して…


午後からかーたんのPTA


帰ってきて…ばたばたと夕食を作り…子供達にご飯をたべさせ…


ちびすけをお風呂に入れて…


7時から小学校で救命講習会…

奄美の3匹のこぶた-201207031926000.jpg


今年で受講したのは、3回目だったけど…いざという時のために何回受けてもためになるアップ


心肺蘇生法の実習…30回胸骨圧迫→人工呼吸→30回胸骨圧迫→人工呼吸と繰り返し…


これって、2分しただけでかなり体力使いますあせる


今年受講してうれしかったことは…去年までなかったAEDが小学校と中学校に設置されたということドキドキ


去年のブログにあったらいいのに…とかいていて…こちら


高価なものだし、そうめったに使うことがないものだから…予算的に無理なのかも…と思っていたので


なんだかうれしかったですラブラブ 


瀬戸内町のAED設置場所が役場のホームページにのっていました  こちら


AEDは音声案内をしてくれるから、その通りにすすめていけば、大概できるように作ってあるみたいですが、どこに設置してあるというのを知っているだけでもいざという時に役立つかもしれません


使うことがないことが本当は一番いいことかもしれないけど学校に設置されたことは保護者としてはとっても安心です


ありがとうございましたラブラブ



講習会から帰ると…


お風呂に入れたはずのちびすけが…暴れまわっていたらしくまた汗びっしょりに…ショック!


そのまま、寝かせるわけにもいかず…


もう一度シャワーあせる


夕食後の洗っていないお皿と…


洗濯機がすんでいて…干していない洗濯物が山盛り叫び(今の時期は朝2回、夜1回のお洗濯汗


ひと通り家事を済ませて…


息つく暇もなく…今度は、歯科医院のお仕事…


月のはじめはレセプト請求業務が…


ある程度終わったので、院長に最終確認を…とおもったら…


パパ子供達を寝かせつけながらもう寝てるしダウン   ガーンガーン


明日はまた、ひーちゃんの水泳参観やPTAがあって忙しいから…


今日中に終わらせたかったレセプトのお仕事…


あ~これで明日に持ち越し…ダウン 思うように事が進まないとイライラするわ~むっ


ほんと…むかっ


だれもいってくれないから…自分で自分にお疲れさまアップ


録画しておいた『はつ恋 』みてから寝ますラブラブ


一日の終わりは好きなことして気分よく終わらないとねにひひ