ばしゃ山村 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

GW最終日の昨日…


10時にホテルをチェックアウト して…


ばしゃ山村に行ってきました

奄美の3匹のこぶた-201205061007000.jpg





空港の帰りなどによく食事などではよることがあるばしゃ山村 ですが…



いろんな体験などができる民俗村 (塩作り体験、お菓子作り体験)へはひーちゃんが1才くらいの時、行ったきりだったので…

かーたんとちびすけははじめて






奄美の3匹のこぶた-201205061013000.jpg



ちびすけもいたので、体験はしなかったのですが…


いろんな施設の見学をさせていただきました


黒砂糖を作るコーナーで…



奄美の3匹のこぶた-201205061016001.jpg

昔はこれに馬や牛をつないで、さとうきびをしぼっていたそうです



奄美の3匹のこぶた-201205061016000.jpg

またもっと昔はこの道具を使ってサトウキビをしぼっていたそうです
奄美の3匹のこぶた-201205061017000.jpg


これで、しぼったサトウキビを煮詰めて…



奄美の3匹のこぶた-201205061019000.jpg


このお鍋でついて…


固めて黒砂糖ができるそう



奄美の3匹のこぶた-201205061019001.jpg


説明してくださったおじいちゃん…


とっても指笛が上手で…


はとぽっぽや、ちょうちょを指笛で吹いてくださって…


ちびすけの目がテンになってました目


おじいちゃんが言うには…『奄美では指笛がふけると女の人が3人はついてくるよ…』と


ちびすけに『男だったらふけるようになりなさいよ』~とにひひ


宿題や今日からの学校の準備などが気になって…


この日は早々とお家へ…


GWお天気に恵まれてよかったね晴れ

奄美の3匹のこぶた-201205061015000.jpg