奄美大島のカリスマブロガーだったおとめ母さんが…
パパさんの転勤に伴い、神奈川県民になってしまい→こちら☆
さびしいな~と思っていたら…
先日、パパの歯科医院の患者さんが座る診療ユニットの前に…
なんだか見覚えのある…なつかし~いテイストのイラスト付きポスターが
そういえば…おとめ母さんが前、奄美らしい歯周病のポスターの依頼を保健所から
うけて…(こちら☆
や ☆
)パニックっていたのを思い出しました
奄美らしい歯周病のポスターなんて…私だったら思いつかない…
おとめ母さん…ハブ?でも描いたのかと思いきや…
ケンムン この思いつきがさすがだね~
ケンムン
っていうのは…奄美に伝わる妖怪?想像上の生き物?です
でも…会ったことがあるという人もいるという…まぁカッパみたいな存在かな
歯周病の怖さが表現されたポスター
歯周病をほっておくと、いろんな病気を引き起こしたり、低体重児出産や早産のリスクが高まったりといろんな影響をおよぼすのです
そのためにも、『歯周疾患検診を受けましょう』というポスター
40歳、50歳、60歳、70歳の方が対象で奄美の各市町村から通知がきたら、かかりつけの歯科医院を受診するように呼びかけています
ちなみにパパの歯科医院『せき歯科医院
』でも受け付けていますよ
いつまでも自分の歯でおいしいお食事をいただけるように、歯周疾患検診を受けて
くださいね
同じポスターでもお友達が描いたものってなんだかすご~く、身近に感じます
(以前もフッ素のポスターはらせていただきました こちら→ ☆ )
才能がある人ってうらやましいわ~
うちの3台ある診療ユニットにそれぞれはってますからね
おとめ母さんの奄美へのおき土産だと思って毎日ながめてます
おとめ母さん
ありがとう