幼稚園の保育参観日でした
午前中自由に子供達の様子を参観できるということで…
お昼前に行ったら…
かーたんは、園庭で先生と線の上でおにごっこをして遊んでいました
ちびすけは…
相変わらずの女の子が好きで…
両手に花で
女の子に囲まれてデレデレしていました
『今日はだれと遊んだ?』
と聞くと…
必ず女の子の名前を何人もあげてくるちびすけです
おねえちゃんに囲まれているからか…女の子といるほうがここちいいみたいです
お外遊びのつぎは給食
といっても…木曜日はパンと牛乳という粗食の日なのです
感謝して食べ物をいただくという日みたいです
本当にパンと牛乳だけ おかずも副菜もデザートもなにもないので…
木曜日は朝と夜でバランスをとるようにしています(野菜やたんぱく質など…)
『パンはちぎって食べましょう』と先生…
食べ終わった後は…
空っぽになったお皿を先生にみせて…
『先生全部いただきました』とひとりひとり先生にお皿を見せにいきます
そして…パンのくずが少しでものこっていると…
先生のチェックがはいるので…
みんな、お皿までなめるように小さいパンくずまできれ~いに指で食べていました
みんなお行儀よくてびっくりでした
かーたんは1番に食べ終わっていました かーたんにはちょっと量的に少ないかもね
この後…
ちびすけは3才児健診→肺炎球菌の予防接種のために早退
ママは…今日もあちこち忙しい一日でした