園長先生とかーたん… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

昨日の幼稚園バザーでのひとコマラブラブ




かーたんの幼稚園の園長先生はシスターです教会



頭には、ベールをかぶっていて髪型がどうなっているのか…わたしたちもみたことがありません目



大人もちょっと興味がある感じはするのですが…



そんなシスターの園長が…リサイクルコーナーで大量にシュシュや、髪ゴム(かわいい飾りボタンのついたものなど)を購入してくださいました音譜



奄美の3匹のこぶた-201010301512000.jpg


そんな園長先生に…年中さんのかーたんが…質問ぜめをしていたと、他のお友達のお母さんに聞きました耳



『園長先生、シュシュとか、使うの?どこ結ぶの?お金はもってるわけ?』叫び



たぶん…園長先生は、若い幼稚園の先生たちにでもプレゼントするつもりで、購入してくださったと思うのですが…



それをきいて…みみママ…かーたんなら、言いかねないな…と思いましたガーン



かーたんはいまから3年前…まだ2才の頃ですが…幼稚園の入園の面接で…


『かーたんこんにちは』とおっしゃった園長先生に向かって


『あっかんべ~』べーっだ!をした子ですガーン


都会の幼稚園のお受験だったら、確実に入園させてもらえませんが…


定員割れするくらいの田舎の小さい幼稚園なので…無事かーたんも入園できて…今日に至っていますが…


自由奔放な次女かーたん、どんな子になるのやら…


ママはちょっと心配ですショック!