やっちゃったぁ… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

ひーちゃんの小学校は明日運動会です走る人


小学校になって2回目の運動会ラブラブ


ママも大変、大変といいながら、お弁当のおかずを考えたり…おにぎり


お重をひっばりだしたり、シートをひっぱりだしたり…



「くつが小さくなって足が痛い…」と今週になってひーちゃんがいうものだから…


パパが木曜日に名瀬にいった時、瞬足あしなんか買ってきてくれて…音譜


「なんか速く走れそうな気がする…」とひーちゃんアップ


ちゃくちゃくと、運動会に向けて準備が進んでいましたニコニコ




でも…新しい靴では、ちょっと…と足をならすために…


昨夜、パパとひーちゃん、新しい瞬足の靴を履いて…


いつものように、夜のお散歩(ウォーキング)へ…


そして、パパとかけっこの練習をしたひーちゃん…


ころんで右肩から、地面へ…ダウン


昨夜は湿布をして寝たのですが…



今朝になったら…なんか右肩がさがっているような… 脱臼してる!?


痛みもあるみたい…あせる


整形外科につれていって…レントゲンをとったら…


なんと、鎖骨がおれていました叫び




猫背矯正ベルトのようなギブス?をはめてもらい…


この状態で骨のつながるのを待つようですガーン

奄美の3匹のこぶた


全治1ケ月から1ケ月半くらいかかるらしいですしょぼん



もちろん、明日の運動会はでられません…しょぼん



せっかく練習がんばったのに…本人もかなりショックだったようですが…



いちばんパパがショックみたいでしょぼん



「ひーちゃんに悪いことをした…」(けがをさせてしまったぁ…あせる)と落ち込んでいました…ダウン



今は痛み止めを飲んでだいぶ落ち着いていますが、歩くのも痛いみたいで、すり足でゆっくり、ゆっくり…


ほんとに残念でした


早く、骨がつながるように、ママは今日から、カルシウム強化のごはん作りにがんばりたいと思います汗