レクリエーション&懇親会 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

ペタしてね

夕方から、ひーちゃんの学校の1年生のレクリエーションがありました


小さい小学校なので、2クラスで50名ですぶーぶー


まずは、小学校の体育館で、親子競技


奄美の3匹のこぶた-image.jpg


パパと、ひーちゃんがんばりました音譜


つぎに、ひーちゃんたちのパン食い競争ならぬ、お菓子食い競争


奄美の3匹のこぶた-200910241807000.jpg

パンの代わりにお菓子がぶら下がってますラブラブ


奄美の3匹のこぶた-200910241808001.jpg


手を使ってはいけないので、なかなかうまくとれませんあせる


悪戦苦闘の末、お菓子をゲットキャンディー

奄美の3匹のこぶた-200910241808003.jpg


最後はクラス対抗のドッチボール大会


奄美の3匹のこぶた-200910241830000.jpg


みみママもそうだったけど…

ひーちゃんも、ボールをどんどんとりに行くタイプではなさそうあせる

隅っこに逃げて…逃げて…逃げまくり…最後まで残ってしまう…ポールを1度もふれない組ガーン


奄美の3匹のこぶた-200910241834001.jpg


最後は、しっかり中にいて…逃げ足だけは速い!?


その後、場所を移して…味園で懇親会ビール


家族そろってokということだったので、うちも…みんなで押し掛けましたあせる


懇親会の会場は、にぎやかなこと…叫び


1年生パワーさく裂爆弾いつの間にか先生もこんな感じでみんなのおもゃに…ショック! ↓舞台の上でのびてるのが先生にひひ

奄美の3匹のこぶた-200910241959000.jpg


いじめられてるカメみたいかめにひひ

お父さん、お母さん、きょうだい達…それはそれはにぎやかでしたクラッカー

食べて、飲んで、おしゃべりして、楽しい時間を過ごせました音譜

子供たちが、前の舞台で、「ぼくらの勲章」という元気のいい歌をうたってくれました音譜


奄美の3匹のこぶた-200910242007000.jpg


奄美の3匹のこぶた-200910242013002.jpg


かーたんも舞台にのぼって(こんこんがでるので、マスクはめてますが…汗)かなりはしゃいで遊んでましたドキドキ


ゆっくり、お食事とはいかなかったけれどたまには、こんなにぎやかなのもいいですね…クラッカー

ペタしてね