お金の管理ができないダメ人間 -3ページ目

お金の管理ができないダメ人間

40代共働きの派遣社員。不登校高3と小学生の子持ち。借金まみれの貯蓄ゼロ。いいかげん家計と自分自身を見つめ直さないと、このさき生きていけないと思って立ち上げたブログ。基本的に自分用のメモとして使用。

【本日の出費】 1,511円

【本日の収入】 165,129円


今日は私の給料日。ほぼフルタイムで働いているけれど、交通費込みで手取りはこんなものです。

とはいえ、去年まで扶養の範囲内で働いていたことを考えると、収入は2倍ぐらいにはなっているので、転職して良かったと思う。


私の給料の使い道は…

・10万円…メイン口座に入金

(メイン口座の残高は入金後でも10,714円…。

マイナス分の補填にしかなってない!)

・任意整理した返済分…29,300円

・デンタルローン…11,800円

・小学校の納入金…9,192円

なので、その他ある程度自由に使えるお金はざっくり14,000円ほど。

娘と私の夏服に今一番困っているので、熟考に熟考を重ねて、何枚か夏服を買い足そうと思います。



【本日の出費】2,690円


息子の高校までの交通費含む。

明日は私の給料日です。すぐにメイン口座に入金して、マイナス分を補填する予定。


今日は仕事を早退して、息子と一緒に高校に行きました。

転学届に署名と捺印をするために…。

これで来月末、本格的にこの学校から去ることになります。

3年生になってからの担任の先生は、私にとってこれが最初で最後の会う機会。

事務的に手続きを終えた後、今後の息子の人生や進路についてアドバイスをいただきました。

「通信制に転学するからといって、今後の自分の人生にとってマイナスになるわけではない」

と、はっきりした口調で言ってもらえたのは嬉しかった。


1〜2年と担任だった別の先生は、いつも何か脅すような口調(「○○しないと○○になります」「このままでは○○できません」など)で、

正論で殴ってくるタイプというか、言ってることは正しいのに、話した後はなんだか心がずんと重くなってしまうような感覚があった。

たまにしか会わない私でさえそう思うのだから、毎日接している息子はさらに圧力を感じていたことでしょう。

不登校になり始めの頃、わざわざ自宅まで訪問してくれて、話を聞いてくれるのかと思いきや、前回の模試の成績が落ちたことを詰ってくるような先生。

「家まで来て、このタイミングでそれ言う!?」って聞いてるこちらもびっくり。

熱心な先生ではあったんだけど、「正しいこと」がその場の「正解」とは限らないから…。


それでもこの学校で、部活を通じて本当に夢中になれるものを見つけられたのは、本当に良かったと思います。

行きたい大学と、その後の生涯を通じて追い続けたい夢、そういった〈未来に続く目標〉が、朧げながら見えてきたこと。

些細な挫折で諦めてしまいそうな危うさもありますが、親としてできることは応援してあげたい。







【本日の出費】 1,961円

すごく色々買ったわけでもないのに、お肉とか高いものを買ったわけでもないのに、「こんなにするの!」と驚くことが多い。

今日のレシートだと、牛乳と卵がどちらも228円(+税)で単価が一番大きい。

毎日の必需品なのに…。物価高を身に沁みて感じる…。

休日なら自転車で遠くの安いスーパーまで行けるんだけど、平日はどうしても帰り道にある割高なスーパーで買うしかないんだよなぁ。(うちは車がないのです)